元のスレッド

昔の香川県について語ろう!

1 名前: TAKAMATSUER : 2002/08/03(土) 22:45 ID:g/jsNt2U [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
三越高松店正面玄関前で風車やシャボン玉製造器を売っていたおばさん。
ジェットコースターまであった浜ノ町の遊園地。
ボロボロの十角形の旧瓦町駅。そして、その改札口横にあった、上部に水槽が取り付けられ、その中でジュースが噴出していたカップ式のジュースの自動販売機。
踏切番がいて、列車が来る度に踏切番が遮断機を開閉していた中央通りと高徳線の踏切。
すごい臭気の中で泳いでいた、栗林動物園内のプール。
自分自身の体験談でも、人から聞いた大昔の話でもいいから、昔の讃岐について語ってちょ。

2 名前: お遍路さん : 2002/08/03(土) 22:56 ID:lYqw714w [ p2945c4.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
なかなか懐かしいネタを出してきたね〜。三越前のおばさん,いつ頃までいた
んだろう。

浜ノ町の遊園地は今イトーピアがあるあたりで,プールやシーサイドホテルまで
有ったと思う。当時としてはなかなかのレジャー施設だったのかな〜。

踏切と言えば高松駅近くの愛宕踏切(今は歩行者,自転車用の跨線橋があり)
の方が印象に残っている。開かずの踏切として有名だった。踏切番の方がハンドル
回して遮断機を上げ下ろししてたね。踏切番の小屋に遊びに行くと列車が近づ
くたびにチンチンと音がなっててハンドルを一緒に回させて貰った事もあったよ。

3 名前: 埴輪 : 2002/08/03(土) 23:02 ID:p11kLSjI [ iposk4-p114.hi-ho.ne.jp ]
高松グランドホテルがあった頃の駅前の方が威厳があったような気がする

4 名前: お遍路さん : 2002/08/03(土) 23:20 ID:lYqw714w [ p2945c4.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>3
JR四国本社を高松駅から分離したのが敗因やな。旧高松駅は国鉄四国総局と
一体化していたので堂々たる構えの建物だったと思う。

5 名前: お遍路さん : 2002/08/03(土) 23:51 ID:g/jsNt2U [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
昭和51年頃、高松にマクドナルドの1号店ができた。
場所は南新町と常盤街の間、現在大中があるあたり。
幼稚園児にとってチーズバーガーとマックシェイクは夢の食い物だった。

6 名前: お遍路さん : 2002/08/04(日) 00:20 ID:EHt0byko [ proxy2.noc.kochi-tech.ac.jp ]
昔の高松駅は停車場があったから大きいというイメージがありましたが、
最近はこじんまりしすぎじゃないかとも思う。

7 名前: お遍路さん : 2002/08/04(日) 00:52 ID:V2pKp206 [ Q125121.ppp.dion.ne.jp ]
妙にうまかった連絡船の立ち食いうどん。

今はなきジャスコ栗林店は、百貨店でもスーパーでもない、はじめての
「デパート」って感じで、憧れだったなあ。

琴電志度線は、瓦町のホームで、急に向きが変わるので、
はじめて乗ったときは焦ったぜい。

8 名前: お遍路さん : 2002/08/04(日) 09:39 ID:rvNPs5ro [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
今は無き高松中央球場。
北側の正面入り口付近には、なんと消防署が併設されていた。実際に、入り口脇に消防車や救急車が置いてあり、スタンド横には火の見やぐらがあった。
そして、その隣にあったカマボコ型の市立体育館。
取り壊される直前には、高松市の水道局として使用されていた。

9 名前: 2 : 2002/08/04(日) 14:42 ID:k186n0SA [ p2945c4.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
今の新北町のあたりは一面の塩田だったね。屋島のダイエーのあたりもそう。

浜ノ町に遊園地があったのよりもっと前の,埋め立て前のこと知ってる人いる?
線路の北側すぐが大的場海水浴場だったそうだ。

10 名前: お遍路さん : 2002/08/04(日) 16:37 ID:rvNPs5ro [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
昭和20年代まで、競輪場周辺は塩田だったそうだ。

11 名前: お遍路さん : 2002/08/05(月) 19:20 ID:.OzFrAE. [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
今ではすっかり有名になった、三宅病院前のラーメン屋台。
20年ぐらい前は中央公園南側の地下駐車場出入り口近くで店を開いていた。
玉梶象谷の銅像の周りで、みんなラーメン食っていた。

12 名前: ラルゴ : 2002/08/05(月) 19:56 ID:BLKdm1CM [ z194.61-205-211.ppp.wakwak.ne.jp ]
昔は高松へ来たとき「きみや」っていう飯屋さんによくいったよ。
高松初のスパゲティーを置いている店だったとか・・・
スパゲティが高松の街で食えるようになったのが38年ぐらい前です。

13 名前: お遍路さん : 2002/08/06(火) 20:59 ID:M/F5UZ0g [ p29ee83.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>8
外野席がなかった。死んだじいちゃんと県予選を
見に行ったのを思い出します。

14 名前: ラングラー : 2002/08/06(火) 21:30 ID:bViJhuiM [ 211.8.34.69 ]
>>12
常盤街のきみや食堂ですか?

15 名前: お遍路さん : 2002/08/06(火) 21:46 ID:E4OOB.OU [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
高松で食堂といえば、瓦町さかえ通り商店街の南地食堂でしょう。
出前用のスクーター、いまだにラビットを使用しているのがスゴイ。
どの部分かが壊れたら部品はあるのだろうか?

16 名前: お遍路さん : 2002/08/06(火) 21:48 ID:kEmvVcjE [ cm190.cms1.catvnet.ne.jp ]
競馬場があったのを知ってるヤツはいるか?

17 名前: 2 : 2002/08/07(水) 21:14 ID:YdO7g0Ho [ p2945c4.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>16
それは初耳。いったいどこにあったんですか??

18 名前: お遍路さん : 2002/08/09(金) 20:57 ID:uuY0vOUo [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
瓦町駅のコトデンマーケット。
土産物屋のような品揃えに、得体の知れない揚げ物のにおい。
こんなものを90年代まで放置していた旧コトデン幹部、逝って良し。

19 名前: お遍路さん : 2002/08/10(土) 00:28 ID:VzmvIp3s [ cm076.cavy4.catvnet.ne.jp ]
琴平の遊園地

20 名前: お遍路さん : 2002/08/10(土) 20:19 ID:NS6lqLKI [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
中央球場が存在した頃、踊り連は、中央通りを練り歩いた後、中央球場の中をぐる
っと踊りながら一周していた。
スタンドも開放され、出店では瓶入りのペプシやミリンダを氷水で冷やして売って
いた。・・ミリンダって今時知っている人いるのか?

21 名前: お遍路さん : 2002/08/10(土) 20:26 ID:rVXy4uqY [ hearts106160230.hearts.ne.jp ]
>17今の免許センターのあたりやな。ばんえいけいばのしんせきみたいなぶんやろ。
そういえば巨人が中央球場で春季キャンプしょったなあ

22 名前: お遍路さん : 2002/08/10(土) 20:55 ID:yO1ZsUPI [ 198-066user.quolia.com ]
昔、玉藻城に遊園地があったよね。
ブランコがグングンまわるのとか乗った気がする。

昔の三越は、床が板張りだった。
いつも、5階の食堂で、お子様ランチの旗がたったのを
ねだるのに、ホットケーキしか食べさせてもらえなかったなあ。

シーサイドパークだっけ?
初めてここで、ジェットコースターに乗った。

23 名前: ラルゴ : 2002/08/10(土) 20:57 ID:pdKmMv2s [ z194.61-205-211.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>14
そうです。きみや食堂です。
たしかトキワ街入ってすぐの右側にありました。
僕の記憶の中では地下にあったのですが
父は一階といってました。
>>15
たしか三台あるんですよね。
壊れたらどうするんでしょ?不思議ですよね。
>>20
セブンアップもお忘れなく・・・

24 名前: お遍路さん : 2002/08/10(土) 21:11 ID:NS6lqLKI [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>23
セブンアップ!!
そういや昔、中央通りのビルの屋上にデカイ看板が設置されていたなー。
中央公園よりちょっと南側、朝日新聞の向かい側辺りに。

25 名前: 讃岐コーチン : 2002/08/10(土) 21:13 ID:rye49hsY [ f085083.ppp.asahi-net.or.jp ]
ライオン通りにライオン館があったのは知ってるが
トキワ街に常盤座があったのは知らない。
いつ頃の話なんでしょう。

26 名前: お遍路さん : 2002/08/10(土) 21:20 ID:NS6lqLKI [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
玉藻劇場にグランド松竹に大劇パラス。
コトデン片原町駅から三越の間はけっこう映画館があったなー。

玉藻劇場が閉館してから20年にもなるのか。
ところで、玉藻劇場って名画座だったの?それとも封切館?

27 名前: ラングラー : 2002/08/10(土) 21:56 ID:juF508sI [ 211.8.34.69 ]
>>23
ヤッパリそうですか。右側の地下は移転後だったと思います。
その前の店は一階にあったと思います。

その頃、各テーブルに100円入れてビールのおつまみ(ナッツ)を出す
小型の自動販売機みたいなのがありましたが、すごい量が少なくて親父が
怒っていたのを思い出します。(^^

28 名前: お遍路さん : 2002/08/10(土) 22:05 ID:3J6/kHoI [ p2945c4.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
玉藻劇場の近くにレインボーガーデンとかいう大型キャバレー?があったような。
子供だったので入ったことはなかったが,いつの間にか消滅。

29 名前: お遍路さん : 2002/08/10(土) 22:14 ID:NS6lqLKI [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
レインボーガーデンは80年代前半まで存在した。
キャバレーだったが、県知事を迎えての日本酒の品評会が開かれるなど、大人の社交場といった所だった。
大人の社交場なんて、高松にはなくなってしまったなぁ。

30 名前: お遍路さん : 2002/08/10(土) 23:19 ID:NS6lqLKI [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>23
常盤街入ってすぐの右側

どちら側から入るの?
瓦町?南新町?

31 名前: お遍路さん : 2002/08/10(土) 23:38 ID:NS6lqLKI [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
昔から変わらないお盆の時期の高松の風景というと、仏壇屋やスーパーの店頭を彩る紙製の灯篭。
紙製の灯篭を墓前に飾る風習は讃岐一円の風習だとばかり思っていたが、どうもそうではないらしい。
これって高松のみの風習?

32 名前: ぽち : 2002/08/11(日) 00:38 ID:.wt/2USA [ hsm-a1-094.enjoy.ne.jp ]
大的場、なつかし〜。夏になったらしょっちゅうお父ちゃんのバイクに乗せて
もろて泳ぎに行きょりました。
マクドナルドの第一号店はほんまに、あこがれやった!
商店街のどこらへんだったか忘れたけど、地下に(たぶん)入っていったら、大きな
水色のグランドピアノがおいてある喫茶店、覚えてる人います?
子どものわたしには、おそろしく広い場所やったけど。
宮殿の名前がついとったなあ。

33 名前: お遍路さん : 2002/08/11(日) 01:13 ID:Dpn5Yc.s [ p2945c4.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>32さん
埋め立て前の大的場ですか?埋め立て地に住んでいた者としては埋め立て前の
様子にとても興味があります。

34 名前: ホセ : 2002/08/11(日) 08:26 ID:SlTlVkfo [ k094037.ap.plala.or.jp ]
初めて映画館で見た字幕洋画はベンハーだった。
古馬場の中劇だったと思う。懐かしいねえ。

小学校のころ中央球場の南に住んでたんだけど、夏は球場で花火を上げてたよね!
花火の殻がベランダに降ってきてました。よく火事にならなかったものです。
中央球場の下には当時(S40年代)から地下駐車場があったと思います。

海といえば大的場、マリンパーク、それと志度の山にもなんかプールがあったような
気がする?マリンパークではまちを生け簀釣りした記憶が・・今は宗教団体の研修所だよね。

35 名前: アリ : 2002/08/11(日) 09:29 ID:t399.rHY [ p3011-ip01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
サテイのできる前はRNCの野球場でよく野球やサッカーを
した思い出があります。

36 名前: ラルゴ : 2002/08/11(日) 10:00 ID:SinBZUFk [ z194.61-205-211.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>29
レインボーガーデンって四国新聞の平井一族なんですよ。
ちなみにトキワ新町にあったニュートキワは県会議員(名前忘れた)の店でした。
キャバレーはすべて大人の社交場だったんですよ。
MPC(ハワイ観光)ができてからようすがかわったようです。
ちなみに古馬場に最初のスナックができたのが昭和37年です。

37 名前: お遍路さん : 2002/08/11(日) 12:25 ID:NJm6Z7Yk [ fcbfc.osk.ppp.u-netsurf.ne.jp ]
ここは高松スレですか?

38 名前: お遍路さん : 2002/08/11(日) 12:55 ID:vZqMZ1VI [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>37
『香川県』と書いてあるのに、今のところ高松の話題しか出てきていない。
おまけに、内容が昭和30〜50年代あたりに集中している罠。

39 名前: お遍路さん : 2002/08/11(日) 13:11 ID:g1PzsLB. [ 210.89.2.101 ]
昔は高松築港県営桟橋から関西汽船の別府、神戸、大阪行が出ていたなぁ。

40 名前: お遍路さん : 2002/08/11(日) 13:51 ID:vZqMZ1VI [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>39
その昔、中学生が北九州方面へ修学旅行に行くときも、香川県代表の高校球児が甲子園へ向かうときも関西汽船を利用していた。
高校球児が関西汽船を利用する風習は瀬戸大橋開通時まで残っていたようだ。
確か昭和60年前後の『熱闘甲子園』でその様子が紹介されていた。
まるで戦時中の学徒出陣の壮行式のようだった。

41 名前: お遍路さん : 2002/08/11(日) 15:15 ID:/uGs.ixk [ p2018-ipad02kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
旧高松駅前のネオンサイン。
森永キャラメル・エクスフラン・日立・白鶴・ブラザーミシン

42 名前: お遍路さん : 2002/08/11(日) 16:50 ID:e532cbkk [ cm187.cavy2.catvnet.ne.jp ]
高速道路使う様になってから、鳥坂まんじゅう買う機会が無くなったなぁ・・・

43 名前: お遍路さん : 2002/08/11(日) 19:57 ID:dG5Uxs4I [ p8b8982.onmcpc00.ap.so-net.ne.jp ]
大雪で丸亀町のアーケードが落ちたことがあったね。昭和40年代だったかな。かすか
に記憶がある。
今のアーケードの先々代あたりだと思う。

>>38
団塊の世代より上の年代はいないのかな。戦前を語れる人でネットしてる人は少なそう。

44 名前: ラルゴ : 2002/08/11(日) 20:49 ID:pem4bcnc [ z249.61-205-211.ppp.wakwak.ne.jp ]
そうだね。戦前を語れる人でネットしてる人は少ないよ。
屋島の某小学校前の喫茶店(ネットができる店)のマスターぐらいか?

小学校の時は高徳線で10両編成ぐらいの貨物を見たことあるが今はそういうの見ないね。
やはりトラックに場を取られていったのかな?

45 名前: お遍路さん : 2002/08/11(日) 21:42 ID:SBxCRhc. [ d37fdd-048.tiki.ne.jp ]
朝日町辺り・・・広い道にまだ何もなくて、車の練習に最適だった。

46 名前: >45 : 2002/08/11(日) 23:35 ID:aRqFWZfM [ k094122.ap.plala.or.jp ]
そんな朝日町で無免許取締りする警官がおったことを思い出しました。
香川県警は昔からヒマだったのねえ

47 名前: お遍路さん : 2002/08/11(日) 23:49 ID:Ovibj57M [ p8b899d.onmcpc00.ap.so-net.ne.jp ]
高徳線はもう貨物列車走ってないです。

香川だけというわけではないでしょうが、漏れがリアル厨房のころは旧型客車がたく
さん走っていて大好きでした。特にDF50との組み合わせね。

戦前製のオハ35とかがまだ現役で床は板張り、側面や椅子の枠もニス塗りの木製、照明は
白熱灯だった。あんな汽車にもう一度乗りたい。

SLは物心ついたころには
もう走ってなくて、二番丁公園(番町二丁目公園)に一夜にして?SLが運び込まれた
のに驚いた記憶がかすかにあります。

>>45,46
おいらもF地区(現在の朝日新町)で練習してました。取り締まりに遭わなかったの
はラッキーだったのか。

48 名前: お遍路さん : 2002/08/15(木) 20:33 ID:RA8GDCcA [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
戦争直後、四国の進駐軍は英軍の割合が高かった。
GHQの四国支部は、三越高松店の向かいに今も残るやまと生命ビル。
戦後1〜2年ぐらいはインド系の英軍兵士の姿が多数見られたそうだ。

49 名前: お遍路さん : 2002/08/15(木) 23:32 ID:RA8GDCcA [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
3つの商店街が合流する田町交番、およびその裏側の広場(通称『ポリウラ』)。
昭和20年代、ここには『CIA図書館』があった。
CIAとは勿論、アメリカのCENTRAL INTERIGENTE AGENCYね。
占領が終了するまで存在していたらしい。

50 名前: 機械 : 2002/08/15(木) 23:34 ID:lbN2TiGA [ pl055.nas314.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
昭和46年だったか、、、??? 高松砂漠といわれた年。辛かったな。

51 名前: お遍路さん : 2002/08/16(金) 01:45 ID:N1J9jR4s [ p2945c4.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>50
自衛隊の給水車に水もらいに行ってました。何年だったかな〜。確かに昭和40
年代後半だったと思う。

52 名前: お遍路さん : 2002/08/16(金) 02:36 ID:iQXskBDc [ TKHca-0215p123.ppp.odn.ad.jp ]
>>50
確か昭和48年だったと思います。巨人V9の年でした。
早朝のわずか数時間しか水が出なかったと記憶しています。
でも、時間になっても水出なかったんだよね。

53 名前: お遍路さん : 2002/08/16(金) 21:47 ID:3oEky3hE [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>53
『高松砂漠』の時、実際に起きた奇怪な話がある。
渇水によって高松周辺の水源地が全て干上がり、満濃池の水を高松に回すこと
になった。満濃池の水位が徐々に減り、湖底が半分程露呈したところで奇妙な
ものが姿を現した。
女性のバラバラ死体だった。
早速女性の身元が調べられ、そこから犯人が割り出され、検挙された。
事件の片がついた後、大雨が振りだし、水不足は解消された・・。

有名な事件だったんで知っている人は結構いると思う。

54 名前: お遍路さん : 2002/08/16(金) 22:50 ID:nuT7/7i. [ 216.40.249.58 ]
>>54
その話しは、たしか西村望が小説化してますよ。タイトルは忘れたけど。

55 名前: 54 : 2002/08/16(金) 22:53 ID:nuT7/7i. [ 216.40.249.58 ]
失礼、54は自分でした。
と思ったら53さんも・・・

56 名前: お遍路さん : 2002/08/16(金) 23:18 ID:3oEky3hE [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>54
西村望って、昔KSBでレポーターやってなかったっけ?
『薄化粧』や『犬死せしもの』も、その時のレポートを元にして書かれたんじゃなかたっけ?

57 名前: お遍路さん : 2002/08/17(土) 08:35 ID:3hX.uZ2Q [ p2945c4.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>53
満濃池殺人事件は実際には解決したのは何年もたってからではなかったかな?
ってか解決したんでしたっけ??う〜ん,記憶が。。。

58 名前: お遍路さん : 2002/08/17(土) 08:42 ID:vL/ErGmo [ 216.127.82.99 ]
>>56
そういえば、なんかそんなエッセイを読んだ記憶があります。が、なにぶん昔の
ことで、文庫本も処分してしまい、これもタイトルを憶えてません。
いま手元にあるのは、「鬼畜」、「薄化粧」、「犬死にせしもの」ぐらいです。

「鬼畜」、「犬死にせしもの」は、昔の高松や丸亀のことがかなり書かれて
います。また、短編にも香川を舞台にした作品がけっこうあったと思います。
僕はこの人の、ある種のハードボイルドにも通じるような硬質な情景描写が好きです。

59 名前: お遍路さん : 2002/08/17(土) 17:58 ID:SCnEjJaw [ p4068-ipad02kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
高徳線のSL
高松シュポシュポ栗林シュポシュポ屋島シュポシュポ八栗口シュポシュポ
志度シュポシュポ
早いようで遅い。

60 名前: お遍路さん : 2002/08/17(土) 21:13 ID:WA1n1h.2 [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>59
その当時、高徳線を走っていたSLが二番丁公園に置かれている。
このSL、サヨナラ運転をした翌日には公園に運び込まれていたそうだが・・。
そんなこと可能?

61 名前: お遍路さん : 2002/08/24(土) 23:15 ID:tIGWrmGg [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
現在の三越高松店新館の南側入口の正面辺りにたこ焼き屋があった。
片原町とライオン通りが交差する北側の、現在は駐輪場になっている場所。
平成の頭くらいまで空き地だったのだが、そこにほったて小屋のような小さな店舗があり、かなりの歳のおばちゃんがたこ焼きを焼いて売っていた。
店の名前は忘れたが、たこ焼きはうまかったことは記憶している。8個入りで200円だったかな?
その後どこかに移転したと思うのだが、知っている人がいれば教えてちょ。

62 名前: お遍路さん : 2002/08/25(日) 01:41 ID:wZ0AlL/A [ cm176.cavy8.catvnet.ne.jp ]
えっとたしか「たこつぼ」でしたっけ?
あの近くのクリーニング屋の裏路地の方に移転してました。片原町商店街の北側。
移転して一回いったっきりだけど、おばあちゃんが焼いてました。
いまはどうなってるんだろ?

63 名前: お遍路さん : 2002/08/25(日) 07:39 ID:kK5LzG5k [ d37fdd-087.tiki.ne.jp ]
>>62
もうないよ。

三越地下におばちゃん3人でやってるお好み焼屋あった。
130円?で肉はなく、キャベツと卵くらいだったけど、甘口ソースが絶妙。
20年くらい前になくなったけど。

64 名前: お遍路さん : 2002/08/25(日) 22:11 ID:p4jqVWBI [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
石瀬尾八幡宮近くの電気屋の隣辺りにたこ焼きやがあった。
結構美味かったのだが、店の名前は知らない。
今でもあるのかな?

65 名前: お遍路さん : 2002/08/26(月) 02:04 ID:f06Cgj5c [ hearts106160230.hearts.ne.jp ]
昔の香川県で思い出すのは、BZ、ハンティング、インパクト、セクシーダイナマイト、
乱他かなー。西ちん、岡ちん元気ですか!

66 名前: ラルゴ : 2002/08/26(月) 02:44 ID:MZCsosRQ [ z234.219-103-243.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>65
そんなに昔じゃないような???
ハンティングの前がセーラーズ、その前が日の丸観光だったかな?
西ちんはちょっと病気気味、もともと体が弱いからね。
でも他でがんばってるよ。
ちなみに内町住民のたまり場だった焼鳥屋北○(ハンティングの横)は
最近閉めていることが多いみたい。
おばちゃんが2年前なくなったからね。

67 名前: お遍路さん : 2002/08/26(月) 03:20 ID:uAp7/3qM [ pddf90c.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
錦町の専売公社の向かいのへん。
大判焼き,駄菓子屋もやってるパン屋があった。
屋号は何故か「吉田かっぱ堂」。

二番町小学校の西の交差点(今は信号がある)に典型的な駄菓子屋。
ビー玉などのちょっとしたおもちゃも充実していた。
たしか名前は「大林」。

どちらも今は跡形もない。

瓦町の太田理工,今は携帯電話屋さんのようだが昔はプラモデル,天体望遠鏡
等の理科グッズ,夏休みの工作材料等子ども向け商品がいっぱいだった。

68 名前: ラルゴ : 2002/08/26(月) 04:32 ID:MZCsosRQ [ z234.219-103-243.ppp.wakwak.ne.jp ]
これは勘違いかもしれないが瓦町の太田理工、ビデオ屋の時代もあったような?
菊池寛通りを今でもピコピコ通りと呼んでいるヤツいるかな???

69 名前: お遍路さん : 2002/08/26(月) 21:21 ID:O9TrLM7. [ d37fdd-173.tiki.ne.jp ]
>>68
ちょっとだけビデオ屋してましたね。

プラモ少年だった僕には、ショックでしたよ。

70 名前: お遍路さん : 2002/08/26(月) 21:37 ID:.jhPxL6A [ Ctkmt1DS34.kgw.mesh.ad.jp ]
>>69
そのちょっと北側に、さらにマニアックな電気屋があったはず。
トランジスタとかバラ売りしてて。今もあるのかな。

71 名前: お遍路さん : 2002/08/26(月) 21:51 ID:2rlf5bXU [ cm148.cms1.catvnet.ne.jp ]
>>68
ピコピコって通じるのは30代以上でしょう。
由来まで知ってるのはもっと上か?

72 名前: お遍路さん : 2002/08/27(火) 10:07 ID:maFbdmHo [ k094094.ap.plala.or.jp ]
1950年生まれです。
高松市の郊外に住んでいます。
小さな川(幅30cmくらいの農業用水路?)にもフナ、どじょうがいました。
少し大きな川になると僕らは『ゴシキ』とよんでいたきれいな色の魚を釣っていました。
いまからおもえば『オイカワ』の婚姻色だったと思います。

由佐にある親類にいってミヨちゃんと家の前の川でシジミを採って遊んでいました。
10人分のシジミぐらいはすぐ採れました。

とにかく40年前までは自然がきれいだった。

73 名前: お遍路さん : 2002/08/27(火) 10:42 ID:40Pmj6nM [ YahooBB219028180078.bbtec.net ]
現在38歳伏石町に住んでいましたが、現在は区画整理された野田池・蓮池周辺は兄といっしょに
野鳥観測の場でした。池の周辺のあぜには腹の赤いイモリがたくさんいました。田んぼには『タイコウチ』
なんかもいたような気が・・・

>>71
ピコピコにはよく暇つぶしに行きました。けどあんまり記憶がないけど、たくさん雑誌置いてたような
インベーダーも置いてた? ヤンキーの溜り場!

74 名前: お遍路さん : 2002/08/27(火) 14:35 ID:IGKQzRN. [ U164163.ppp.dion.ne.jp ]
そういえば昔の琴平には「うどん屋」は無かったな〜。
製麺所からうどんの玉を買って、うどんを出す食堂しかなかった。

あと、マニアックな総菜屋が好きだったな〜。婆さん一人で店番
してたから、惣菜の味見し放題だった。

"朝日山"の遊園地知ってる人いる?

75 名前: お遍路さん : 2002/08/27(火) 18:19 ID:maFbdmHo [ k094094.ap.plala.or.jp ]
仏生山町では「菊人形展」が毎秋、催されていた。
テーマはNHKの大河ドラマが多かったように思う。
ナントカ劇団が公演していた。

三越の屋上で動物を売っていた。
友人が1000円か3000円で『柴犬』を買ったが、大きくなると耳も尻尾も
垂れて、柴犬ではなかったようだ。

76 名前: ラルゴ : 2002/08/27(火) 21:06 ID:h5N5RDfc [ z224.61-205-211.ppp.wakwak.ne.jp ]
インベーダーだったのかブロック崩しだったのか???
僕は三越前のジェームス派だったからよく知らない。
ジェームスでインベーダー何時間もした覚えが・・・

77 名前: お遍路さん : 2002/08/27(火) 22:45 ID:4wAmUW9A [ d37fdd-093.tiki.ne.jp ]
三越屋上って全盛期は小さな遊園地だったな。
モノレールや観覧車、コーヒーカップもあって。
下の食堂で食べて屋上で遊ぶのが、年に一回くらいのフルコースだった。

78 名前: ラルゴ : 2002/08/27(火) 23:43 ID:h5N5RDfc [ z224.61-205-211.ppp.wakwak.ne.jp ]
三越屋上には結構歌手が来てたような気がします。
覚えているのはリリーズぐらいなんですけどね。
あと、ウルトラマンショーや仮面ライダーショーもあったと思う。

79 名前: お遍路さん : 2002/08/28(水) 01:32 ID:E414NYB. [ 1Cust21.tnt1.kanazawa.jp.fj.da.uu.net ]
>>73
現在38歳伏石町に住んでいましたが、

おお!もしかして先輩かも・・・。
高松を離れて19年、伏石町に住んでいました。現在37歳です。
現在の伏石・太田近辺の様子は噂では聞いていますが、全然変ってしまったみたいですね。
あのころは田んぼだらけだったのになあ。

80 名前: お遍路さん : 2002/08/28(水) 13:46 ID:wm5x36vw [ p8b89a7.onmcpc00.ap.so-net.ne.jp ]
>>78
デビューした年(昭和59年)に菊池桃子が来ました。
そのときの写真、今でもちゃんと保存してあります。

81 名前: お遍路さん : 2002/08/28(水) 13:48 ID:wm5x36vw [ p8b89a7.onmcpc00.ap.so-net.ne.jp ]
>>75
菊人形展なら庵治のマリンパーク(今は宗教施設?がある)でもやっていた。

82 名前: ラルゴ : 2002/09/04(水) 00:27 ID:QdGdYZSY [ z247.219-103-243.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>81
マリンパークは菊人形展やっていましたね。
創価学会の研修道場です。

欣ちゃんのスター誕生のオーディション会場ってどこだった?
20年ぐらい前のヤツ。
競輪場近くとだけはわかるんだけど、思い出せないんだ。
家の展示場のところかな?
それにしてもすごい人数だった。

83 名前: お遍路さん : 2002/09/04(水) 12:41 ID:SRDnyJCM [ 204-066user.quolia.com ]
スタ誕の西山君は、弟の同級生で、家にも来た。
あの頃中学生だった。

84 名前: 悪い子 : 2002/09/05(木) 19:42 ID:sgJrCPFY [ d37fdd-104.tiki.ne.jp ]
同じ母校S町中学校でした。

85 名前: お遍路さん : 2002/09/06(金) 16:57 ID:RfKDGSKI [ 169-065user.quolia.com ]
昔(30年代中ごろ)は、よく馬が大木ひいて、塩屋町筋を通ってた。
コンクリ舗装の上にフンのおきみあげ。
さすがに、ロバのパン屋は、ロバでなく、自転車の時代だけど。1個20円か30円。
いまだと、200円か300円か?高いよね。
40年ごろでも、コトデン栗林駅の前あたりは、無舗装で雨の日イヤだった。

86 名前: 悪い子 : 2002/09/06(金) 20:57 ID:HGTn36SI [ d37fdd-061.tiki.ne.jp ]
>>85
ロバのパン屋・・・おっさんが重そうに自転車こいでた。
ロバの時代知ってる人、いるのかな?

87 名前: ラルゴ : 2002/09/06(金) 21:01 ID:p1J2ZGzc [ largo.as.wakwak.ne.jp ]
30年前、牟礼町のほうでロバのパン屋見たときはロバでしたよ。
今でも忘れないのはロバのパン屋のおじさんは5000円札と10000円札の見分けがつかないほど目が悪かった。
今から思えば悪いことしたなぁ・・・

88 名前: お遍路さん : 2002/09/06(金) 22:05 ID:E4OOB.OU [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
小学校の卒業式。
場が感動のクライマックスに差しかかったとき、講堂横をロバのパン屋が通りかかり、感動の一瞬は大爆笑の渦に包まれた。

♪ロバのおじさんシュンパラリ〜

89 名前: 讃岐コーチン : 2002/09/06(金) 22:16 ID:kJM2StvU [ f085088.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>87
ガメましたね。

>>88
「ティンカラリ〜」じゃなかった?

90 名前: お遍路さん : 2002/09/06(金) 22:53 ID:KLqfx9EE [ y188233.ppp.dion.ne.jp ]
>>87
探偵ナイトスクープで探して10倍にして返してやれ。

91 名前: お遍路さん : 2002/09/06(金) 23:01 ID:hiGgZJag [ p2945bb.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ろばパン情報。
http://www03.u-page.so-net.ne.jp/xc4/okyan/robapan.htm

92 名前: お遍路さん : 2002/09/07(土) 01:31 ID:OFQ9cGik [ aidu1DS73.fks.mesh.ad.jp ]
SLの話で申し訳ないが、昔、屋島のマクドがある辺りにも
ありましたな。
しらん間に、ないなりましたが。
あと、小学校のとき、高徳線にDLの重連で貨物が通ったとき、教室が
総立ちになりますた。(w

93 名前: ロバパン : 2002/09/07(土) 06:48 ID:FbKjalCM [ d37fdd-023.tiki.ne.jp ]
以前、探偵ナイトスクープでやってなかった?内容は忘れた。
今は軽自動車になって、時々三越前で見かける。

94 名前: 山河 : 2002/09/07(土) 12:39 ID:tA46Cp2k [ dhcp24138.oct-net.ne.jp ]
盛り上がってるねー昭和20年の頃は栗林の手前辺りから築港が見える程の焼け野原だった、今の町並みからは想像もつかない状況だったね、その後瓦町を中心に栄えてねー常盤街などよく遊びに行ったもんだ。

95 名前: わいわい : 2002/09/07(土) 22:22 ID:oOGPSu3E [ cm040.cavy21.catvnet.ne.jp ]
>>69
オオタ理工は瓦町駅前の前は、今の菊池寛通りでしたよ
確か中央球場南側だったかな 四電高松支店あたりだったかな

おいらもプラモ少年だったので
オオタ理工とセントラルホビーは聖地ですね

96 名前: わいわい : 2002/09/07(土) 22:26 ID:oOGPSu3E [ cm040.cavy21.catvnet.ne.jp ]
>>70
今もあるぞい
でも、親父は見かけんなぁ
この数年前まで電車通勤で瓦町で降りてたから、前はよく通ってたよ

97 名前: ラルゴ : 2002/09/08(日) 03:10 ID:5F/9gOJ. [ largo.as.wakwak.ne.jp ]
>>90
いや五倍となると20万円ぐらいは覚悟しとかないと・・・
>>95
セントラルホビーのおやじいきとんか?
ラジコンヘリやりたいゆうたら、500万円は覚悟してな、ゆわれた。
そら、墜落したらいくらでも金かかるらしいけど、かかりすぎ違うか?

98 名前: ロバパン : 2002/09/08(日) 09:10 ID:jpzm3si6 [ d37fdd-144.tiki.ne.jp ]
プラモ屋と言えば、イッコーホビーにはよく通ったもんだ。
でも去年ついに潰れた。

99 名前: 山河 : 2002/09/08(日) 09:44 ID:v9eMO5ws [ dhcp25085.oct-net.ne.jp ]
今もライオン通りってあるの?

100 名前: わいわい : 2002/09/08(日) 11:12 ID:G/Knfz3E [ cm040.cavy21.catvnet.ne.jp ]
>>97
>セントラルホビーのおやじいきとんか?
>ラジコンヘリやりたいゆうたら、500万円は覚悟してな、ゆわれた。
>そら、墜落したらいくらでも金かかるらしいけど、かかりすぎ違うか?

あの親父は口が悪いからねぇ(^o^)丿

そういえば先週近くを通ったらシャッターが降りてた
潰れたんかい
「年中無休」だったよな

101 名前: わいわい : 2002/09/08(日) 11:14 ID:G/Knfz3E [ cm040.cavy21.catvnet.ne.jp ]
>>99
>今もライオン通りってあるの?

あるよ っていうかアーケード街の数は変わってないよ

でもライオン通りは少し寂しくなったかな
遅い時間の酔っ払いがウロウロは変わらんけどな

102 名前: 山河 : 2002/09/08(日) 19:07 ID:v9eMO5ws [ dhcp25085.oct-net.ne.jp ]
有難う、あの通りにははライオン館って洋画専門の映画館があって賑やかな通りだった、懐かしいねー、

103 名前: うさんこやま : 2002/09/08(日) 19:11 ID:NXyOrFIs [ pxt180.niji.or.jp ]
太田のある池は昔競馬場だったそうな。(石碑があったと思う。)どなたかご存知ですか?(って、いつの話なんだろう?)

104 名前: お遍路さん : 2002/09/08(日) 19:14 ID:MwSAQwpE [ cm163.cms2.catvnet.ne.jp ]
マリンパークっちゅうんがあったん覚えとる人おる?

105 名前: お遍路さん : 2002/09/08(日) 20:28 ID:A7D.EsZU [ d37fdd-127.tiki.ne.jp ]
浜ノ町に遊園地あったなあ。
プールやゴーカート、観覧車もあった。
あれは何という名前だったのだろう?

106 名前: お遍路さん : 2002/09/08(日) 21:44 ID:K1DfnQxc [ cm175.cms2.catvnet.ne.jp ]
なんか話題がループしてきてる・・・

107 名前: お遍路さん : 2002/09/08(日) 22:16 ID:iDbnJcyI [ p2945bb.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>104

>>1,2参照。大的場シーサイドセンターorシーサイドパークとかいう名前だったかな??

108 名前: お遍路さん : 2002/09/08(日) 22:18 ID:iDbnJcyI [ p2945bb.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
志度の方にナショナルハイランドとかいう遊園地があったの覚えてる人いる??

行かないウチに潰れてしまってゴルフ場になってしまった。

109 名前: お遍路さん : 2002/09/08(日) 22:38 ID:HJjxFkA6 [ 247-065user.quolia.com ]
>103
仏生公園の近くに競馬場があったって、聞いたことはあるけど。
太田はしらない。

110 名前: お遍路さん : 2002/09/08(日) 22:47 ID:HJjxFkA6 [ 247-065user.quolia.com ]
駐禁なんて、無かったよ、40年代はじめ頃まで。
よかった、あのころ。

栗林小学校の南門の前に文房具屋さんがあった。
これでも、客商売かと思う無愛想できつそうな和服にかっぽう着のおばあさん
(本当は50代だったのかも)がいて、
生徒は怖がってたが、今はもうその店はない。
あの人も亡くなったのだろうか。
校門の前に、あめ細工の露天が出てることもあったなあ。

111 名前: うさんこやま : 2002/09/08(日) 23:38 ID:LqvRSpww [ pxt142.niji.or.jp ]
>109
太田の塩江街道沿いです。ちらっと見ただけなんでよく覚えてません。確かに、競馬場跡だと書いてあった気が。

112 名前: 105 : 2002/09/09(月) 07:26 ID:jkXRs40I [ d37fdd-050.tiki.ne.jp ]
>>107
そうでした、すいません。

>>110
確かに愛想なかった記憶が。
私は大抵、北門前の文房具屋に行ってました。
あそこもおばあさんだったから、もう無くなったかな。

113 名前: 山河 : 2002/09/09(月) 09:43 ID:qQ7qaK3Q [ dhcp25085.oct-net.ne.jp ]
塩江街道の仏生山で法然寺ここで単車の免許試験があった頃の話、本堂から正門まで往復し正門が踏み切り、一旦停止、本堂に帰ってOKだった、出来ないものはOKが出るまでやらされてた、古きよき時代の話昔は良かったよホント?

114 名前: 山河 : 2002/09/09(月) 09:51 ID:qQ7qaK3Q [ dhcp25085.oct-net.ne.jp ]
ちなみに試験車は原動機つき自転車、今免許は自動二輪だ宝のもちぐされって感じ

115 名前: お遍路さん : 2002/09/09(月) 10:18 ID:a5NJlLRg [ 150.46.192.214 ]
>>110
>>112
二番丁小学校も東門前、西門前両方に文房具屋があった。
漏れがよく使ってたのは東門前の「岩島」。
ここもおじいさんとおばあさんがやっていて、駄菓子やアイス、たばこも売っていた。
今はもうない。
西門前の「フタミ」はどうなってるんだろう?

116 名前: 115 : 2002/09/09(月) 10:26 ID:a5NJlLRg [ 150.46.192.214 ]
>>110
二番丁小学校周辺では40年代前半まで未舗装だった。舗装後は中央通りあたりの会社
へ行く人の駐車場状態だったね。それを見て俺ら子供たちは車の名前を覚えていた。

その後一方通行になり車が片側にしか停まらなくなり、最後に駐禁となった。駐禁に
なったのもう30年近く前の話かな。

おおらかなイイ時代だったと思うが、家の車庫前に車停められて困る人も多かった。

117 名前: お遍路さん : 2002/09/09(月) 11:35 ID:BsiqqlGM [ k094094.ap.plala.or.jp ]
≫103 太田公民館の敷地内に『競馬場跡』の石碑があります。
≫109 平池の北側土手の『乙女の祈り』の像の東の大きな木に隠れるように『競馬場ナンタラ』の石碑があります。
後、郷東町にも競馬場があったようです。

≫113 仏生山生まれの仏生山育ちですが知らなかったです。
法然寺の境内(仁王さんの前)は「ひろにわ=広庭?」と呼んで、野球をして遊んでいました。
45年前の話ですが‥。

118 名前: お遍路さん : 2002/09/09(月) 20:23 ID:uuY0vOUo [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
昭和50年以前に県内にあった遊園地といえば、
浜ノ町の『シーサイドパーク』や志度町の『ナショナルパーク』が有名だが、
塩江の香東川の中に『川中島遊園地』っていうのがあったのを覚えている人は
いるのだろうか?
確か、塩江街道沿いにまだ看板が残っていたはずだが・・。

119 名前: 115 : 2002/09/09(月) 20:40 ID:Sbcyw1tY [ p2945bb.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>118
『川中島遊園地』おぼえてるよ〜。行ったことある。

なぜかお化け屋敷だけが印象に残ってるよ。

120 名前: お遍路さん : 2002/09/09(月) 20:47 ID:a7hERF7s [ 211.8.34.69 ]
>>118
「ナショナルパーク」→「ナショナルハイランド」では?

121 名前: お遍路さん : 2002/09/09(月) 21:24 ID:uuY0vOUo [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
川中島遊園地ってまるで三越の屋上のようだったと思うのだが・・。

122 名前: 108=115 : 2002/09/09(月) 21:32 ID:Sbcyw1tY [ p2945bb.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>120
そうそう。

123 名前: 105 : 2002/09/09(月) 21:44 ID:DLEaOMZI [ d37fdd-034.tiki.ne.jp ]
>塩江の香東川の中に『川中島遊園地』

そう言えば、廃虚だけ見た覚えがあります。
しかし、あんな所に作るなんて大胆。(笑)

124 名前: 妻乱 : 2002/09/09(月) 21:53 ID:H9TMtwXw [ cashdog.com ]
意味の無いスレッド死すべし

125 名前: お遍路さん : 2002/09/09(月) 21:57 ID:Sbcyw1tY [ p2945bb.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>124
オッサンが集まって昔話に花を咲かせてるんです。
確かに実用的価値はないが大目にみてちょ。

126 名前: 山河 : 2002/09/09(月) 22:48 ID:uxcgGt/w [ dhcp22141.oct-net.ne.jp ]
法然寺はその昔鎌倉時代に法然上人が念仏停止(チョウジ)により配流され生福寺を建立し庶民を教化するも許されてこの地を去りこの後、兵乱のため焼失し江戸時代高松藩主がこれを現地に移して改称し藩主松平家の菩提寺となった由緒あるお寺だよね、ともあれ仏生山の人とこうして語れるのは嬉しいねーネットのお陰でよな。

127 名前: お遍路さん : 2002/09/09(月) 23:09 ID:4NrZI9WE [ Ctkmt1DS49.kgw.mesh.ad.jp ]
四国新聞にものっとたけど、トキワ街にダイエー、ジャスコが並んどった時は
ほんと歩くだけでウキウキしたもんだ。ガキやったせいもあるけど。
おもちゃのことぶきやの店頭でテレビゲームやっててよく先生にしばかれたもんだ
・・・・。

128 名前: お遍路さん : 2002/09/10(火) 17:13 ID:5LJ6D2LM [ 167-065user.quolia.com ]
30年以上前の話だけど、女木に海水浴に行くときって
船に積み残しがでて、いつも桟橋にも人があふれて大混雑だった。
または、高松駅から汽車に乗って津田まで海水浴に行ってた。
黒い煙を吐いて走る汽車だった気がする。
プールはきちゃない栗林動物園にしか無かったし。

129 名前: お遍路さん : 2002/09/10(火) 17:28 ID:cmHmghcI [ stnet.adsl.207250.netwave.or.jp ]
栗林動物園のプールの水、茶色く濁ってましたが、今思えば塩素の色だったんでしょうなあ。
当時は、「ここでゾウやキリンを洗いよんじゃ」と思ってましたが。

130 名前: お遍路さん : 2002/09/10(火) 17:39 ID:o993Lyxw [ proxy.tcn.ne.jp[usr211019178053.tcn.ne.jp] ]
トキワ街のダイエーの地下に「味の街」というミニ地下街がありましたね。
でもある日、ガス爆発がおきてケガ人がたくさんでました。

131 名前: お遍路さん : 2002/09/10(火) 18:48 ID:eyybBkUw [ k094094.ap.plala.or.jp ]
仏生山には芝居小屋を改装した映画館(香川座)があった。
学校の映画教室で吉永小百合の「青い山脈」「キューポラのある街」を見ました。
スカラ座にも映画教室で行って「ベンハー」や「大脱走」を見ました。
今も映画教室というのはあるのかな?

132 名前: 山河 : 2002/09/10(火) 19:28 ID:TBobSJ4M [ dhcp22141.oct-net.ne.jp ]
女木島は上の鬼が島洞窟に行った帰りに海水浴をした記憶があります、あの時は確か小学校の校庭で食事をしたんだったなー今は随分変わっただろうね、時々は帰りますが故郷離れて40数年になります此スレのお陰で故郷がグーンと近くなりました

133 名前: ラルゴ : 2002/09/10(火) 19:53 ID:u6IN2U1I [ largo.as.wakwak.ne.jp ]
>>130
ガス爆発の一週間後にダイエーのたこ焼き屋にガソリンブッ掛けた人がいましたね。
あれ、目撃しましたよ。
日曜日だったため街は混雑していたんです。
そんですごい炎があがったものだから、そこらへん中パニック。
火がついてから1分ぐらいでパニックは収まったけど、
人が燃えているの見てびっくりしたよ。

134 名前: お遍路さん : 2002/09/10(火) 20:41 ID:xJ2YHx56 [ d37fdd-081.tiki.ne.jp ]
>>127
ジャスコにダイエー、あの頃が常盤街の全盛期でしたね。
>>129
子供心に「なんで動物園の中にプール?」と思ってました。

135 名前: お遍路さん : 2002/09/10(火) 21:08 ID:nrka6DuI [ cm170.cms4.catvnet.ne.jp ]
>>130
ワニがいたよね〜

136 名前: お遍路さん : 2002/09/11(水) 00:20 ID:Dpn5Yc.s [ 196-066user.quolia.com ]
>131
映画教室って言うんですか?
40年くらい前、小学校の横に住んでたんですが、
夏の夜、大人たちが、うちわで、仰ぎながら、
教室の床に並んでた。
幼児だったので、何の映画か覚えていないけど。
確かに小学校で映画上映して、大人が集まってたのを思い出しました。
クーラーも無ければ、その頃は網戸も無かった気がする。
そういえば、夜は窓を明け、紺色の蚊張つるしてたな。
いろんな事がポロポロ思い出されます。

137 名前: お遍路さん : 2002/09/11(水) 09:11 ID:MeVm7xBs [ d37fdd-051.tiki.ne.jp ]
>>136
今はもうないんですか?
夏休みに校庭でキャンプファイヤー、体育館でゴジラ映画見た記憶あります。
もちろん朝は、近所のラジオ体操。
皆勤するとお菓子の入った袋もらった。

138 名前: 四国人 : 2002/09/11(水) 09:54 ID:9cyu2Qfg [ fwisp-ext10.docomo.ne.jp ]
仏生山に風俗あったよなあ。知ってる人いますか?

139 名前: 山河 : 2002/09/11(水) 16:36 ID:XgOhLD1E [ dhcp27002.oct-net.ne.jp ]
そうよなあどの辺だったかなあって感じです。

140 名前: お遍路さん : 2002/09/11(水) 17:25 ID:lbFqukCs [ proxy.tcn.ne.jp[usr211019178110.tcn.ne.jp] ]
ボンタンといえば、トルコ南国の前の「タクトン」とトキワ街から少し入った
「ニューカルダン」。横浜銀蝿全盛期のお話です。

141 名前: 108 : 2002/09/11(水) 21:31 ID:ZNBcJFKE [ p2945bb.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
子供の頃行ったプール一覧

大的場シーサイドパーク(確か海水流水プールがあった)
国際ホテルの屋内プール(冬はスケート場だった。今どうなってるのか??)
四国電力の研修所みたいなとこ(屋島の西側の塩田跡のあたり。社員家族以外でも入れた。今あるの??)
五郷渓温泉(今は廃業。狩場焼〜のCMをよく見た)
番の州(今もある?)
オークラホテル(高松市東浜。いつの間にかビアガーデンになった)

幸い?栗林公園のプールでは泳いだことはありません。今どうなってるの?

142 名前: お遍路さん : 2002/09/11(水) 21:48 ID:vZqMZ1VI [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>141
国際ホテルの屋内プールは、現在潰されてサーパスマンションに生まれ変わっています。
夏場のプールよりも冬場のスケートリンクによく通っていた。
壁面に巨大な『森永ホモ牛乳』の広告が描かれていたのが印象的だった。

143 名前: お遍路さん : 2002/09/12(木) 02:14 ID:H/EwKJgM [ 148-066user.quolia.com ]
屋島の水族館も昔スケートリンクだったらしいですね。
行かない間につぶれちゃった。
国際ホテルのプールって、30年前にできて、そのころ一度行ったきり。
すべり台が怖かった。
私も冬場のスケートよく行きました。
結構当時としては、お金のかかるレジャーだった。

144 名前: お遍路さん : 2002/09/12(木) 10:16 ID:oTC./H.U [ k094094.ap.plala.or.jp ]
≫138 全然、わかりましぇ〜ん。

でも、もしかして駅前通の「洋酒喫茶」ですか?
看板は「洋酒喫茶」と縦に書いて、下側に「清酒 桜正宗」と書いていた。
訳わからん。
S50年代にあったね。

145 名前: 山河 : 2002/09/12(木) 10:53 ID:NK0XgmyI [ dhcp27200.oct-net.ne.jp ]
塩江街道川東のオビカワ商店から由佐の間香東川にかかる橋昔洪水で中ほどが流失した時の事、回復したと聞き自転車で渡ったら途中で橋が無い?近づくとV字型に修理してあった、これ知る人ーいるかな。

146 名前: お遍路さん : 2002/09/12(木) 14:10 ID:XosRrDIQ [ 201-065user.quolia.com ]
栗林動物園閉鎖決定!
行かないけど、なんか寂しい。

147 名前: お遍路さん : 2002/09/12(木) 14:18 ID:oTC./H.U [ k094094.ap.plala.or.jp ]
↑仕方ない。あそこは動物虐待。
近くを通っても臭くてたまらない。
近所に人は良く辛抱しました。

148 名前: お遍路さん : 2002/09/12(木) 18:53 ID:7KYQoR8k [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>146
ナマケモノもウンコ投げつけるゴリラも60年以上いきている大蛇も、
いったいどうなるのだろう・・。

149 名前: お遍路さん : 2002/09/12(木) 21:57 ID:7Qmi.RA2 [ 177-066user.quolia.com ]
>148
1年くらいかけて、もらってくれる動物園を探すらしい。
栗林動物園は、花見シーズンの日曜日が一番入場者が多くて、
それでも入場料50万くらいとか、前に聞いたことがある。
いままで、ご苦労様という感じ。

150 名前: お遍路さん : 2002/09/13(金) 22:21 ID:Gv7c/SPA [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
RCマークの『ロイヤルクラウンコーラ』を知っている人はいないか?
1960年代にサントリーがアメリカのブランドを導入して販売していた
のだが、後に撤退。
しかし、高松ではなぜか80年代初頭まで販売されていた。
さらに、RCマークの付いた瓶を利用して『龍雲サイダー』名でも売られ
ていた。やたらにカラフルな色をした清涼飲料水だった。
販売していたのは、俺が知っている限りでは工芸高西側の店と紫雲中正門
横の雑貨屋(今や影も形も無い)。
龍雲サイダーって、まだどこかで売っているのかな?
ロイヤルクラウンコーラは、数年前までポッカの自販機で売られていたが。

151 名前: お遍路さん : 2002/09/13(金) 22:36 ID:BfdmUHeI [ stnet.adsl.001117.netwave.or.jp ]
RCコーラ、懐かしいです。
高校時代、RCオレンジとコーラは毎日飲んでました。
コカコーラやペプシより安くて、少し量が多かったかな。
ちなみに、私は南高正門前の坂東商店で飲んでましたけど。

152 名前: 隣県の者 : 2002/09/13(金) 22:53 ID:8HVpKWv. [ bmds0052.bmobile.ne.jp[bmdk2114.bmobile.ne.jp] ]
>>147 仕方ない。あそこは動物虐待。
>>148 ナマケモノもウンコ投げつけるゴリラも60年以上いきている大蛇も、
いったいどうなるのだろう・・。

ナマケモノにウンコを投げつけられるかわいそうなゴリラがいるんですか。
そりゃ確かに動物虐待ですね。というか動物が動物を虐待するのも、やっぱり
動物虐待になるんでしょうか?

でもちょっと見てみたいです。

153 名前: お遍路さん : 2002/09/13(金) 23:30 ID:ehDXGgHw [ 151-066user.quolia.com ]
152さん、148の文書をよ〜く読んでごらん。
どこにもそんな事書いてないよ!

154 名前: 山河 : 2002/09/14(土) 15:06 ID:FkLO71.2 [ dhcp27200.oct-net.ne.jp ]
この公園の動物園は子供の頃親に連れられて行き、いろんな猛獣を見たがヒグマがとても大きく見えた記憶がる、やはり無くなるのは淋しいねー、でも関係者の皆さんご苦労さん。

155 名前: お遍路さん : 2002/09/14(土) 21:51 ID:jxEmIFIg [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
屋島山上には、なぜあんなにたくさんパンチングボールが置かれていたんだろう?
しかもその内の半数近くは壊れていた(80年代初頭)。

156 名前: ラルゴ : 2002/09/14(土) 21:56 ID:bDXHY4lw [ largo.as.wakwak.ne.jp ]
津田の松原海水浴場にプールがあった。
海水プールであまり意味がないように思ったが結構入っていた。

157 名前: お遍路さん : 2002/09/15(日) 11:26 ID:RA8GDCcA [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
校内暴力の嵐が吹き荒れていた頃、高松で荒れていたのは、光洋中、玉藻中、勝賀中だった。

158 名前: ラルゴ : 2002/09/15(日) 11:44 ID:356z6FW. [ largo.as.wakwak.ne.jp ]
光洋が荒れていたとは・・・
今は結構真面目な学校ですね。

159 名前: お遍路さん : 2002/09/15(日) 12:33 ID:t3r5luxc [ 141-065user.quolia.com ]
年取りすぎて、最近のことが、よくわからないんですが、
高松で、近頃のここは辞めとけな中学校ってどこ?

160 名前: お遍路さん : 2002/09/15(日) 12:58 ID:L7llwA/w [ d37fdd-058.tiki.ne.jp ]
>>159
今も昔も鶴尾だろ?

161 名前: ラルゴ : 2002/09/15(日) 13:37 ID:356z6FW. [ largo.as.wakwak.ne.jp ]
>>160
正解ですな。

162 名前: お遍路さん : 2002/09/15(日) 18:41 ID:V6xOh7EI [ DSLa115.kagawa-ip.dti.ne.jp ]
>>61
遅レスですが
そのたこ焼き屋の隣に駄菓子屋がありませんでしたか。
小中学生のころの小遣いをつぎ込んだ思い出の店です。細身のおばちゃんが
1人で商売をしていました。

163 名前: お遍路さん : 2002/09/15(日) 18:52 ID:4MEmrQks [ 210.97.69.250 ]
漏れの頃は鶴尾・協和・城内でしたよ。
城内のDQNが光洋の肛門でKARA戸にどかれた・・なんてありましたが。

164 名前: お遍路さん : 2002/09/15(日) 20:03 ID:RA8GDCcA [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>162
それは初耳。
私が覚えているのは、空き地に立つたこ焼き屋の小屋の姿のみ。
いったいどのくらい前のことですか?

165 名前: 162 : 2002/09/15(日) 22:07 ID:tGf.OFJs [ DSLa77.kagawa-ip.dti.ne.jp ]
昭和50年ごろまでは,あったと思うのだが
三越からライオン通りに抜ける細い道の東側。
当然ながら駐輪場はもちろんの事,整地されて空き地になる前の話。

166 名前: お遍路さん : 2002/09/16(月) 00:02 ID:3oEky3hE [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>165
あんな所に駄菓子屋があったのか・・。
80年頃にはカレーの『マドラス』があったことは覚えているが・・。

167 名前: 108 : 2002/09/16(月) 00:58 ID:7cdcMZ/I [ pddf99e.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>166
マドラスって一時中央通り沿いにありませんでしたか?

168 名前: お遍路さん : 2002/09/16(月) 09:21 ID:3oEky3hE [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>167
そうそう、今のNTTドコモ四国本社の辺りにありました。
その後片原町の路地裏の小さな店に移ったんです。
中央通りの店は結構大きかったから、経営がうまく行かなかったのかなぁ。

169 名前: ラルゴ : 2002/09/16(月) 10:32 ID:FW.7pG/s [ largo.as.wakwak.ne.jp ]
ライオン通りの南古馬場の角においしいステーキハウスがあったの覚えている?
宝くじが当たったとかで店やめたんだよね。

170 名前: お遍路さん : 2002/09/16(月) 10:35 ID:HhZrIfz2 [ 135-066user.quolia.com ]
マドラス、中央公園の南側じゃない?

171 名前: ラルゴ : 2002/09/16(月) 10:52 ID:FW.7pG/s [ largo.as.wakwak.ne.jp ]
黒鷲の近くですね。

172 名前: お遍路さん : 2002/09/16(月) 11:54 ID:3oEky3hE [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>170>>171
中央通り沿いから片原町の路地裏に移り、中央公園南側に再移転したのです。
中央通り沿いに存在した店は駐車場のある結構大きな店舗でした。
その後蕎麦屋になり、80年代中頃には駐車場になっていました。

173 名前: うさんこやま : 2002/09/16(月) 13:28 ID:pEf2CUZ. [ pxt119.niji.or.jp ]
トキシンのたつみのカレー屋が懐かしい。同じ5倍カレーでも日によって汗かくくらい辛い日があったぞ。

174 名前: お遍路さん : 2002/09/16(月) 13:38 ID:Dhb4zai6 [ d37fdd-012.tiki.ne.jp ]
>>172
今のNTTドコモビルの辺りですよね?

>>173
あのカレー屋はもう潰れたの?Pになってたけど。

175 名前: お遍路さん : 2002/09/16(月) 18:54 ID:YWM0k9O. [ p4201-ip01okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
ピザ屋の馬車屋ってのはどうですか?

176 名前: うさんこやま : 2002/09/16(月) 23:03 ID:r2BKtddY [ pxt171.niji.or.jp ]
>>174
そみたい。ちなみにななめ向かいにあったゲーセンもすぐつぶれたね。

177 名前: お遍路さん : 2002/09/17(火) 19:48 ID:WA1n1h.2 [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
カレーが美味かったのは、五番町の交差点にあった『白樺』という喫茶店。
コーヒーが美味かったがカレーも絶品だった。

178 名前: お遍路さん : 2002/09/17(火) 20:04 ID:7tPEl67k [ d37fdd-129.tiki.ne.jp ]
>>176
ゲーセンの前は古本屋でなかった?
古本屋と言えば田町商店街、今の金券ショップ辺りに
けっこう大きいのがあったね。

>>177
白樺ももう潰れたの?一度だけ行ったことあります。

179 名前: お遍路さん : 2002/09/17(火) 20:17 ID:fynjNx5k [ 213-066user.quolia.com ]
三越横の田村食堂のカレー、ごはんと別にでてきたよね。当時としては辛かった。
でも、昔は、数少ないレストランだった。
昭和40年頃、カレー1杯150円くらいだった。卵入りは、180円だったと思う。

180 名前: いまは東京人 : 2002/09/18(水) 09:18 ID:LPpSCW1g [ CBCba-136p250.ppp13.odn.ad.jp ]
1970年頃高松に住んでいたものです。
当時よく父に連れられて『ニュー神戸』という名のステーキ屋に行きました。
もしご存知の方があれば、店はどの辺りにあったのか、
その後どうなったのか教えてもらえませんか。

181 名前: お遍路さん : 2002/09/18(水) 21:30 ID:t.YbYpO. [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>180
トキワ新町の南側入口辺りにある店かなぁ・・。

182 名前: お遍路さん : 2002/09/19(木) 11:31 ID:psW2/S6g [ DSLa36.kagawa-ip.dti.ne.jp ]
白樺は磨屋町ですよん。もと田中のパン屋跡,デオデオを経てドコモショップに
なっている角を西に行くと香川証券の手前3軒目ぐらいにあります。階段を
上がって2階。パイプ好きの親父が趣味でやっているような店です。

183 名前: お遍路さん : 2002/09/19(木) 22:07 ID:mhLrfqDU [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
南新町のオリーブホールと中央通りの中間地点、高松シティホテルの隣に
『高松ステーキ』なるステーキ屋があった。
その近くに『イタリー』という怪しげな店があった。
店は怪しかったが、ミックスピザは絶品だった。

184 名前: お遍路さん : 2002/09/21(土) 21:10 ID:Bnvf052o [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
八本松交差点の近く、うどん市場八本松店の正面辺り、天神前センターと
JOMOのガソリンスタンドの間の現在天神前センターの駐車場になって
いる三角地に、通称『三角屋』と呼ばれる駄菓子屋があった。
年老いたおばちゃんが店を切り盛りしていた。
店の奥には鉄板が置いてあり、キャベツと天カスが入ったお好み焼きを
1枚100円程度で作っていた(昭和40年代)。
二番丁小学校の隣にも駄菓子屋があった。1個30円で当たりクジ付き
のガムやチョコレートが山盛りだった。
近年、この様な駄菓子屋はめっきり姿を消した。
『夢や』では少々物足りなく思う、今日この頃。

185 名前: お遍路さん : 2002/09/21(土) 21:59 ID:rhY.U5cw [ cm111.cms2.catvnet.ne.jp ]
>>駄菓子屋
昔の駄菓子屋の雰囲気をリアルタイムで経験している世代にとって
あの経験は遺産だね。

186 名前: お遍路さん : 2002/09/21(土) 22:31 ID:a3L3KSZw [ Ctkmt1DS24.kgw.mesh.ad.jp ]
>>184
その近くの和田塾に通ってました。
塾の帰りに「ふ」とかむさぼっとたなぁ。
その近くに、カレー焼きとかいって、細長い大判焼きの店
があったけど今もあるのかなぁ。うまかった。

187 名前: お遍路さん : 2002/09/22(日) 00:27 ID:i5tTCCV. [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>186
『大和屋』ですね。
細長い大判焼きは通称『大和焼き』。
中身はあんの他、クリームやカレー、チーズなどがありました。
15年程前、八本松から高商の近所に移転。
3年前にRSK『VOICE21』で取り上げられていましたが、
店主のおっちゃんが「もうトシやから近々閉店」と発言。
その言葉通り、現在は閉店してしまいました。
後継者はいなかったんでしょうか。もったいない。

188 名前: お遍路さん : 2002/09/22(日) 06:15 ID:qukgRa7U [ d37fdd-089.tiki.ne.jp ]
半径10m以内に駄菓子屋2軒あった。
「よしだ」は25年ほど前に閉店。「とくなが」も数年前に閉店。
両方共お店の人が年老いて、後継者もいなかったので。
もっとも近所に子供も少なくなって、続けても無理だっただろうけど。

189 名前: お遍路さん : 2002/09/23(月) 16:21 ID:1WV/q/8M [ p294553.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>184
>二番丁小学校の隣にも駄菓子屋があった。1個30円で当たりクジ付き
>のガムやチョコレートが山盛りだった。

隣にはなかったと思うけど。。。67でオイラが書いた「大林商店」のことかな?
二番町小学校の南西側の交差点のところ。

ハッピングボール(やたらよくはねるゴム玉),シャボン玉のようにふくらませて
風船にする接着剤みたいなモノ,銀玉鉄砲(火薬で音が出るのもあった)など
簡単なおもちゃをよく買ってますた。

190 名前: お遍路さん : 2002/09/23(月) 18:16 ID:/wucmrI2 [ stnet.adsl.001021.netwave.or.jp ]
駄菓子屋で、きんきん、ぱっちん、こま、2B弾、よく買いました。
それと、ロケットやら魚やらの形のビニールに入ったチクロたっぷりのジュース。5円だったかな?

191 名前: お遍路さん : 2002/09/23(月) 19:23 ID:PGU5CqKE [ 195-065user.quolia.com ]
2B弾。
なつかしいー

192 名前: お遍路さん : 2002/09/23(月) 19:57 ID:2R.nZ5QE [ Ctkmt1DS56.kgw.mesh.ad.jp ]
>>187
まじっすか!いろんな店がどんどんなくなってんだなぁ。
車で走ってるとあんまり細かい変化に気づかんのよなぁ。
今度、チャリンコであの辺ブラブラしてみよ・・・。

193 名前: 山河 : 2002/09/26(木) 04:25 ID:LaWxi7rE [ dhcp26136.oct-net.ne.jp ]
久し振り香川に帰って高松の常盤街を歩いた、変わってたねー懐かしい店は井村時計店くらいだったかな、琴電瓦町駅が天満屋ビルに変わってて当時の面影を偲ぶよすがも無かったねー
当時の駅前は琴電バスの各方面行き発着場で広場がバスと人で賑わったもんだがねー?

194 名前: お遍路さん : 2002/09/28(土) 23:14 ID:WEFWsF6w [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
屋島ケーブルの屋島山上駅。
今から10年前に行ったときには愕然とした。
その当時でさえも、20年は年を遡った雰囲気。
だいぶご無沙汰だけど、今も変わってないの?

195 名前: お遍路さん : 2002/09/29(日) 06:39 ID:l3p5ggqM [ d37fdd-018.tiki.ne.jp ]
>>194
屋島も放置状態ですか?よくある香川の観光地風景。

八栗のケーブルもそうだったな。
八栗山頂の山を回ってくる修験者のコースが行けなくなってたけど、いつから?

196 名前: お遍路さん : 2002/09/29(日) 09:39 ID:pjg/QnCQ [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>195
八栗山頂は昭和50年代は登ることができました。
その後、崩落の危険性が出てきたので登頂が禁止されたようです。
八栗山山頂付近の地質はかなり脆いものらしいです。

197 名前: お遍路さん : 2002/09/29(日) 15:31 ID:wY0IDWfM [ d37fdd-147.tiki.ne.jp ]
>>195
ありがとさんです。
そうなんですか小学生の頃、家族で行って面白かった思い出あったんですが。
途中、絶壁をハシゴで降りたりね。

198 名前: お遍路さん : 2002/09/30(月) 14:24 ID:tvaqF2W2 [ p3133-ipad01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
昔の栗林駅ボロ。。

199 名前: 三村 : 2002/09/30(月) 17:32 ID:YRIj0iEw [ cm047.cms1.catvnet.ne.jp ]
30円の噴水オレンジジュースかよ!!

200 名前: お遍路さん : 2002/09/30(月) 20:19 ID:eXngcDUE [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>200
噴水式ジュース販売機は瓦町駅には2つありました。
入場改札口横と出場改札口の横。昭和60年頃まで存在していました。
栗林公園前駅にはパインジュースの噴水式自販機があったそうですが、
人から聞いた話なので詳しいことは知りません。

ついでに200GET。

201 名前: お遍路さん : 2002/09/30(月) 20:19 ID:KQFb6whw [ d37fdd-056.tiki.ne.jp ]
>>199
チクロ入り。

202 名前: お遍路さん : 2002/09/30(月) 22:55 ID:8YFHorQ6 [ p102107-adsau12hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
人口は昔から大して変わってないのが謎。

203 名前: お遍路さん : 2002/10/01(火) 00:32 ID:mGRKN9Z2 [ 88.pool1.dsltokyo.att.ne.jp ]
多度津出身、現在東京在住。どしゃぶりの高松の三越の屋上で
名も無い新人タレントが営業で歌ってた。たしか観客数2.3人。
タレントの名は西条秀樹。爆発的な人気が出る半年くらい前の事。

204 名前: お遍路さん : 2002/10/03(木) 18:05 ID:XXzWWmOE [ 202.133.39.18 ]
>>200
2、3番線(琴平方面、志度方面)のホームにも
有ったような気がします。
母親に「こんなん飲んだらガンになるで!」と注意を
受けた記憶があります。

>>203
条→城?
ネタニマジレスならカコワルイんだけど
ヒデキって広島出身じゃないんですか?

205 名前: お遍路さん : 2002/10/03(木) 18:19 ID:XXzWWmOE [ 202.133.39.18 ]
>>194
つい先日行ったけど、新横浜のラーメン博物館が
苦心して作り出している雰囲気を、ナチュラルに
かもし出していました。
ふつうに見積もってS30年代の空気です。

>>197
小学生は入山可だったんですか?
>絶壁をハシゴで降りた
なんて非常に危険な感じがするんですが
それほど危なくはなかったんですか?

206 名前: お遍路さん : 2002/10/03(木) 19:53 ID:wXqr88TM [ mail.yonsan.co.jp ]
>>205
約30年前ですが、小学生(高学年)でも行けましたよ。
でも本当に結構危なかったと思います。
這うように崖をおりたり。
絶壁のハシゴ(錆びた鉄製)なんて垂直に3階分くらいは降りたように思いますが。

207 名前: お遍路さん : 2002/10/03(木) 20:43 ID:g/jsNt2U [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>205
石鎚山に行けば、絶壁を100Mぐらい鎖づたいに降りなければいけない箇所があります。
小学生の頃、下の人が米粒ぐらいにしか見えないような絶壁を、ションベンちびりそうになりながら下った経験あり。

208 名前: お遍路さん : 2002/10/03(木) 21:16 ID:/29YnkB2 [ d37fdd-043.tiki.ne.jp ]
>>207
このコースは迂回路ありですよ。
親御さんがわざと子供を鍛える為に通ったのでしょうね。

209 名前: 今は関西人 : 2002/10/03(木) 21:31 ID:47sF/NoM [ Coosk23DS45.osk.mesh.ad.jp ]
>>205
へぇー昔から変わってないんだ。また行ってみたいな。

ところで20年ぐらい前、屋島(山頂でなく下)に飛行機(たぶんYS11)が
置いてあったのを記憶しているが、まだあるのかな?
当時あれ見るのが楽しみだった。

210 名前: お遍路さん : 2002/10/03(木) 21:48 ID:ZFxQ8yMQ [ 3dc9c3-018.tiki.ne.jp ]
>>204
「多度津出身、現在東京在住。」は203氏自身のことでは。

211 名前: お遍路さん : 2002/10/03(木) 21:49 ID:g/jsNt2U [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>209
11号線沿いのホームセンターですね。客寄せの為に屋上に飛行機を置いていました。
機種は多分DC−4。YS11は、当時バリバリの現役だったので違うでしょう。
撤去されたのは結構早かったと思います。瀬戸大橋開通時にはなかったと記憶しています。

212 名前: お遍路さん : 2002/10/03(木) 22:26 ID:sOdDX7r6 [ Ctkmt1DS49.kgw.mesh.ad.jp ]
>>211
飛行機の中に入れたよ。25年くらい前かなぁ。今のビッグエス、ケーズデンキの
あるとこやな。
屋島の上はひどいよなぁ。廃屋だらけで。特に庵治方面が見渡せる方。どう見ても
つぶれているほこりだらけの店にイイダコのオデンが一皿店頭に・・・。

213 名前: お遍路さん : 2002/10/03(木) 22:49 ID:g/jsNt2U [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>212
20年前の屋島山頂で目立ったのは、イイダコのオデンとパンチングマシーン。
ホテル甚五郎は既に営業してなかったかな?

214 名前: お遍路さん : 2002/10/04(金) 01:42 ID:IVEKLYBg [ 202.133.39.18 ]
>>213
メダルに刻印するダイヤル式のやつがあって、
ぐるぐる回して遊んだ気がする。あとカワラケは
今でも健在のようです。
甚五郎はこの間つぶれたと思います。新聞に出てました。
まあ、正月の初日の出のときこそ人がいましたが
それ以外は開店休業状態だったのはほぼ間違い
ないでしょう。
某県議がオーナーの屋○館は結構前から止めてましたね。

215 名前: お遍路さん : 2002/10/04(金) 21:28 ID:rvNPs5ro [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
建て替えられる前のコトデン今橋駅。
ボロボロのあばら家で、『廃屋』の二文字が似合った。
トイレが、これがまぁ臭くて汚くて(以下略。

216 名前: お遍路さん : 2002/10/04(金) 22:41 ID:8SApCp6A [ TYOba-119p112.ppp13.odn.ad.jp ]
峰山のどこかに野鳥園があったってほんと?

217 名前: お遍路さん : 2002/10/05(土) 00:51 ID:uZmxVl6I [ d37fdd-092.tiki.ne.jp ]
峰山のどこかにエロ本埋めたのだけど、わからなくなりました。

218 名前: お遍路さん : 2002/10/05(土) 00:58 ID:7XPs7KIM [ YahooBB219028128031.bbtec.net ]
コトデンの硬い切符が懐かしい。

219 名前: お遍路さん : 2002/10/05(土) 01:10 ID:.OzFrAE. [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
コトデン長尾線水田駅のトイレは、今でも臭くて汚くて(以下略。

220 名前: お遍路さん : 2002/10/05(土) 12:08 ID:d0NUadFY [ m111126.ap.plala.or.jp ]
昭和30年ごろ南新町・丸亀町・1・6・デーでうなぎ釣り・きんぎょすくい・
楽しかった・店屋が・閉まったら・路上でローラスケート・・していました。

221 名前: お遍路さん : 2002/10/05(土) 15:06 ID:sdB0RmLE [ CBCba-231p99.ppp13.odn.ad.jp ]
子供の頃、市内を移動するのによくバスに乗った。
よく利用したのは松島線と宮脇線。
料金箱に穴の空いてない五円玉を入れたら、十円と間違われて得したことがあった。

222 名前: お遍路さん : 2002/10/05(土) 16:38 ID:NW2r8WVs [ 032067113219user.quolia.com ]
穴のあいてない5円玉あったよねえ。
今の今まで、忘れてた。
どんな柄だったっけ?

223 名前: お遍路さん : 2002/10/05(土) 20:51 ID:.OzFrAE. [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
昭和50年代、バスを待っていたら、時折、車掌さんが乗っているタイプのが来た。
車体の中心部に1つだけ出入口のドアがあるヤツ。
さすがにボンネットバスは来なかったが。

224 名前: お遍路さん : 2002/10/05(土) 21:07 ID:dAZcwB2U [ n210118.ap.plala.or.jp ]
力道山が高松のかまぼこ型の体育館で・・プロレス・・したこと・・覚えています.
栗林動物園・・なくなるんですか??プール・の匂い・・懐かしいな・・・・
八本松・・?ロータリーありましたね。常盤街の映画館・・常盤座・隣?(とっかん)
日劇・安かった・・20円?伴ジュンの二等兵物語・みたなあ・・
映画教室・・ライオン館・・いったなあ・・・
大的場海水浴場のかえり・・飴湯のんだなあ・・

225 名前: お遍路さん : 2002/10/06(日) 00:41 ID:719UKc6c [ Coosk24DS44.osk.mesh.ad.jp ]
>>223
大川バスは昭和50年代までボンネットバスが走ってた。

226 名前: お遍路さん : 2002/10/06(日) 02:05 ID:E4OOB.OU [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>225
高松市内で走ってるのは見たことありません。
どの辺りで運用されていたのですか?

227 名前: 225 : 2002/10/06(日) 10:56 ID:RVwXX9Yc [ Coosk25DS30.osk.mesh.ad.jp ]
>>226
東讃地区の五名福栄線や小海線(廃止)等のローカル運用では走ってました。
子供の頃の記憶があります。
引田線では走ってなかったので高松市内では見れなかったかも。

228 名前: お遍路さん : 2002/10/06(日) 12:51 ID:FZ2.nAv6 [ p2945ae.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>216
野鳥園ありますた。今の峰山公園の一番奥,猫塚方面と石清尾山山頂方面に
道が分かれる付近にありますたよ。

229 名前: お遍路さん : 2002/10/06(日) 14:11 ID:zmhnPr76 [ p0196-ipad01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
昔の瓦町駅国内最強くそボロ仕様でしたね!!!!
香川人の物持ちのよさは異常ですな。

230 名前: お遍路さん : 2002/10/06(日) 15:53 ID:7Abq4Fws [ y188214.ppp.dion.ne.jp ]
ことでんの車両も物持ちが良いよ。
JR西日本(アーバン以外)顔負け(w

231 名前: お遍路さん : 2002/10/06(日) 16:35 ID:E4OOB.OU [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
琴参のボンネットバスなら微かに記憶があります。
車体の塗装は、一昔前の琴参バスのもの(濃いクリーム色に赤と青の線)でした
が、ボンネットの部分だけ何故か水色だったと思います。
余りにも幼い頃の記憶(2〜3歳)なので判然としません。
覚えている人がいれば、教えてください。

232 名前: お遍路さん : 2002/10/06(日) 22:21 ID:E4OOB.OU [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
私は瓦町駅前の噴水に落ちたことがある。

233 名前: お遍路さん : 2002/10/07(月) 11:18 ID:d1fPbilc [ CBCba-131p183.ppp13.odn.ad.jp ]
質問させて下さい。

瓦町駅が琴電高松だったのはいつ頃まででしょうか。
また、手元にある高松市の地図(昭和44年11月版とある)には
高徳線の昭和町、栗林公園北口、木太町などの駅が載っていません。
これらの駅はいつ頃できたのですか。
また、最初から無人駅だったのでしょうか。

234 名前: お遍路さん : 2002/10/07(月) 14:05 ID:38K/pG.U [ p2945ae.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>233
高徳線の昭和町,栗林公園北口,木太町,古高松南,讃岐牟礼の各駅は昭和62
年の国鉄→JR移行直前に出来ました。

琴電志度線に対抗して近距離客の利用増加を狙ったものと思われ,初めからホーム
だけの無人駅です。

琴電の方は昔琴電高松と言っていたこと自体知らないなあ。

235 名前: お遍路さん : 2002/10/07(月) 20:35 ID:G0D5SBVg [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>233
琴電高松は琴平線の終着駅が瓦町だった頃の名称です。
使用されていたのは旧琴平電鉄開業時の大正15年頃から終戦直後までです。
戦前は高松にも路面電車が走っていました。
路線は、旧国鉄高松駅前(数年前、仮駅舎があった辺り)から栗林公園北口
(戦前はここがメインストリートだった)を経て藤塚町を通り、瓦町を結ぶ
『し』の字を描くルート。
この路面電車は、現在の志度線に乗り入れていました。
戦災後、市街地を復興する際に路面電車は廃止され、代わりに築港線(瓦町
〜高松築港間)が新設されました。その時に瓦町駅は琴電高松駅から改称し
たようです。

人から聞いた話と本で読んだ知識です。多少、誤りがあるかとは思われます
が、大目に見てください。

236 名前: うさんこやま : 2002/10/08(火) 00:10 ID:l5UXYnVA [ pxt93.niji.or.jp ]
琴電に昔準急というのが走ってたと聞いたのですが、いつごろなくなったのですか?
また、停車駅は?

237 名前: お遍路さん : 2002/10/08(火) 10:14 ID:9Yn.B9jk [ R213224.ppp.dion.ne.jp ]
高松の石清尾八幡宮にいた、傷痍軍人について詳しいひといますか?

238 名前: さらにぃー : 2002/10/08(火) 16:22 ID:FFdDOhTQ [ p2063-ipad02kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
琴電旧駅舎は琴電高松駅時代からの代物で
アメリカのクソ爆弾の嵐にもかかわらず修理して94年までつかっとったんじゃ。
ほんまお化けやしきかと思うくらいのボロクソだったよ。

239 名前: お遍路さん : 2002/10/08(火) 16:38 ID:ou9ARc2c [ 3.240.221.202.ts.2iij.net ]
>>238
でも、今となってはあのボロクソさがよかったと思う。
今のは駅舎はなんか嫌。

240 名前: お遍路さん : 2002/10/08(火) 20:50 ID:SsxGUrrY [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>236
準急は結構最近まで残っていましたよ。
廃止されたのは10年前だったかな?
停車駅は岡本までの各駅と滝宮。
しかし、各停と5分程度しか所要時間が変わらなかった。
昭和30年代には急行『こんぴら』という列車があったそうです。
停車駅は詳しく知りませんが、琴平と屋島をダイレクトに結んでいた
そうです。
その頃屋島線の電圧は600Vだったので(琴平線は1500V)、
複数の電圧区間を走れる電車を新造し、投入していたそうです。
昔はコトデンも羽振りが良かったんですね。

241 名前: お遍路さん : 2002/10/08(火) 21:51 ID:xY3eTrho [ d37fdd-066.tiki.ne.jp ]
>>237
傷痍軍人さんいましたね。
略帽に白装束。ゴザに両手を付いた四つん這いで、片足が無かったですよね。
前には御恵みの小銭入れ用の空缶
横にラジカセ置いて軍歌かかってませんでした?
物心ついた小学生頃から、すでに記憶があります。
高校か大学の頃までいたのでは?それでも20年以上前の話ですが。

しかし、終戦から30年はそうやってたのも不思議な話。
お祭りには必ずいましたが、本業はなんだったのでしょう?

242 名前: お遍路さん : 2002/10/09(水) 02:33 ID:pM/dehT2 [ R212026.ppp.dion.ne.jp ]
高松ミステリーゾーンの ひとつでしたから。w

243 名前: お遍路さん : 2002/10/09(水) 02:50 ID:PUT4EO2A [ R213037.ppp.dion.ne.jp ]
鳥肌実に おじいちゃん大東亜戦争ご苦労様でした と言ってもらいたい。w  ほかで見たことないから 平日はどうやって生活してたのだろうか 祭りの時だけのアルバイト?

244 名前: お遍路さん : 2002/10/09(水) 15:17 ID:4I66ZKv6 [ TMNfi-01p2-96.ppp11.odn.ad.jp ]
>169
現トキ新のステーキ石〇では?
そんな噂を聞いたことがあります。

JR栗林駅西側の南北の道を『デハレ』と呼ぶのはどうしてなんでしょうか。
祖母や母はこう呼んでいます。

245 名前: お遍路さん : 2002/10/10(木) 20:34 ID:NS6lqLKI [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>244
『デハレ』とは『出晴』と書きます。
塩上町のコトデン志度線の踏切辺りの旧地名です。
戦前にはその名も『出晴駅』という駅があり、長尾線の起点となっていました。
現在、志度線の踏切の東側、銭湯の前に道路と線路によって区切られた小さな
三角地がありますが、そこが駅の跡地の一部です。
踏切の東側の古い商店には『出晴』の文字が付いています(例・出晴美容院)。
ついでに、栗林駅西側のこの通りですが、ウチでは『問屋通り』と読んでいまし
た。塩屋町辺りは問屋が多いので、こう呼ばれています。

246 名前: ラルゴ : 2002/10/10(木) 21:01 ID:u6IN2U1I [ largo.as.wakwak.ne.jp ]
>>244
噂では田舎に引っ込んだといってますが
名前覚えていないんですよ。
夜街では結構有名な話です。

247 名前: お遍路さん : 2002/10/11(金) 20:45 ID:vZqMZ1VI [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
バッティングセンターになってしまったライオンカン。
昭和40年代も一時期ボーリング場になっていたのでは?
ほんの微かに、そのような記憶があるのだが・・。

248 名前: お遍路さん : 2002/10/11(金) 20:59 ID:du.L52nM [ YahooBB219028164032.bbtec.net ]
>>240
準急(上下とも55分)が走っていた頃の高松築港−琴電琴平間の各駅停車は
琴平行最終便(1時間)以外は下り1時間5分、上り1時間6分だった。
現在は58分とか60分だよね。

249 名前: お遍路さん : 2002/10/11(金) 21:18 ID:E1ziC.fs [ K184050.ppp.dion.ne.jp ]
>>247
一瞬、レーザークレーもやってたね。

250 名前: お遍路さん : 2002/10/11(金) 22:04 ID:MIVak/Lg [ stnet.adsl.206223.netwave.or.jp ]
>>247
ライオンカンに思い入れのある人は多いんじゃないでしょうか。
昭和50年頃、復活オープンした日、学校休んで観にいった記憶があります。
ブルース リーの『ドラゴンへの道』だったかな。

251 名前: お遍路さん : 2002/10/12(土) 00:08 ID:AIBcCBB6 [ Ctkmt1DS04.kgw.mesh.ad.jp ]
スターウォーズもE.Tもライオンカンだったよねぇ。間違ってたらごめん。
とにかくハリウッド映画をガキの頃たくさんみさせて貰った。泣くほど感動
してたけど、映画にもつまんないもんがある!とはじめてわかったのが、
エディーマーフィーの「ゴールデンチャイルド」をみた時。

252 名前: お遍路さん : 2002/10/12(土) 00:24 ID:qL/T2v5M [ KIBnni-01S2p174.ppp12.odn.ad.jp ]
三越YOUが三越エレガンスだったころ、中華の青冥がありました。

253 名前: ここ : 2002/10/12(土) 01:44 ID:n0rFrFH. [ sttkmt008005.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
昭和38年ころ、市内の旧11号線を自衛隊の戦車が自走して移動しているのを目撃しました。
当時小学生でした。授業中にもかかわらずみんな総立ちで窓際へいったのを思い出します。
当時は公道を走ってもよかったのですね。

254 名前: お遍路さん : 2002/10/12(土) 06:28 ID:4wXMqIDM [ R213125.ppp.dion.ne.jp ]
私も旧11号線を戦車が走っていた記憶があります。(S43年 3才ぐらいのとき)
小学生の時、この話をしても誰も信じてくれず、「戦車が国道走るわけねーだろ。」といわれました。 (泣

当時の11号線には、北朝鮮みたいに車なんかほとんど走ってなかったし。(w

255 名前: お遍路さん : 2002/10/12(土) 06:38 ID:4wXMqIDM [ R213125.ppp.dion.ne.jp ]
善通寺には迷彩色の装甲車がよく公道を走ってるけど。
はじめて見たときマジでビックリしたぞ。

256 名前: お遍路さん : 2002/10/12(土) 06:52 ID:n6QA1MR. [ R212079.ppp.dion.ne.jp ]
>251
E.Tは大劇パラスだったとおもいます。
ライオンカンはランボーだったかな。?
さっさとE.T終わらせて 愛と青春の旅立ち やれー
と、当時おもってました。(w

257 名前: 10です : 2002/10/12(土) 07:56 ID:bZVl5Wqw [ Air1Aaq050.ngn.mesh.ad.jp ]
>254、255 お遍路さん
え〜、「善通寺自衛隊スレ」の、10でございます。

確かに、今より交通量も少なかった当時、
戦車が公道を走ることに関しては、現在よりはるかに寛容でした。
また、戦車を載せるトレーラーが少なかったこと、
(見かけよりずっとデリケートな戦車は、実は走らせると消耗が激しく、
できれば「本来の目的」以外、走らせたくないのが運用者の本音です)
昭和43年といいますと、まだまだアメリカ軍供与の戦車が主体で、
スペアパーツが豊富にあり、少々走らせてもオッケー、等等から、
充分にありえる話と思います。

善通寺駐屯地近くでは、確かに装甲車がよく走っていますね。
もし、よく観察されるチャンスがありましたら、
「後部に腕(マニピュレータ)のついた装甲車」にご注目下さい。
「化学防護車」といい、毒ガス・放射能汚染状況での除染作業を行うもので、
下手な戦車ぐらいの調達価格のため、
全国でも数えるほど、四国には無論、1台しかおりません・・・。

258 名前: 10です : 2002/10/12(土) 08:09 ID:bZVl5Wqw [ Air1Aaq050.ngn.mesh.ad.jp ]
>253 ここさん
レス前後して申し訳ありません。

お手元に「名刺」があれば、二枚、横に並べてみて下さい。
このぐらいの大きさの窓がたった3つ、
「ペリスコープ」といいますが、戦車の操縦はハッチ(出入り口)を閉めた場合、
そんな視界で行う「神技」です。
・・・一般公道を走る、または戦闘状況下でない場合は、
操縦士がハッチからにょっきり、首を突き出して操縦しますが、
それとても視界が狭く、一般車両と混走が危険なことに違いありません。
現在は、演習などでやむを得ず公道を走る場合は、
一時的に通行規制するか、誘導員をつけています。

交通事情の牧歌的な時代、よき時代だったんですね・・・。

259 名前: 254 : 2002/10/12(土) 11:30 ID:n6QA1MR. [ R212079.ppp.dion.ne.jp ]
>10です さん情報ありがとうございます。
あの装甲車って けっこうスゴイんですね。
車の後ろを走られるとプレッシャーかかるけど。(w

千と千尋の 宮崎駿が冬の朝、真っ白に凍結したフロントガラスをペリスコープ型に溶かして
装甲車ごっこ して遊んでいたら 警察官に怒られた。
と言うのを読んだことがあります。(w

善通寺駐屯地 今昔物語など がありましたら お願いします。

260 名前: : 2002/10/12(土) 11:38 ID:5FBHAkdA [ p45-dn01marugame.kagawa.ocn.ne.jp ]
林田の前夜祭、前日の事故で中止、

261 名前: 駄菓子君 : 2002/10/12(土) 21:36 ID:AVOly7hg [ stnet.adsl.001153.netwave.or.jp ]
火事で無くなったけど、塩上町にすわさんと言う駄菓子屋があった。 
古ぼけた旅館街の中に・・・
昔は、よく行った物だ。 ところてん50円がその頃はあこがれだったなー。
で、瓦町にも南新町の近くにみよしって言う駄菓子やがあった。
こちらは、店主のおばあちゃんが勝手にくじ引いて
「はい、はずれねー」とか言っていたような気がする。
幼少のときとはいえ納得がいかなかった。

262 名前: 10です : 2002/10/12(土) 22:16 ID:jJ4y24Zc [ Air1Aae087.ngn.mesh.ad.jp ]
>259 254さん
一昔前、善通寺陸上自衛隊駐屯地のフェンスには、
「地域に貢献する自衛隊 汗を流します」という看板がありました。

阪神大震災には、災害出動しております。
第1次カンボジアPKOには、施設大隊が赴いております。
最近では、ゴラン高原第13次派遣部隊に2名が派遣され、無事に任務を果たし、
帰国しております。

「地域のためも無論、それだけではない善通寺陸上自衛隊」、
看板は撤去されておりますが、世界のためまで任務を果たしております。

263 名前: うさんこやま : 2002/10/13(日) 15:31 ID:jFZ.Pwwg [ pxt155.niji.or.jp ]
香川県の都市地図(最近購入したもの)を見ると、丸亀の城南町付近
(山北の八幡さんから北に行った鳥居があるところ)に丸亀城外堀跡が書かれて
ましたが、今はもう全部なかったですよね?(アパートができてたような。)
あそこでよく釣りしたもんです。

264 名前: 254 : 2002/10/15(火) 21:29 ID:6Q5p75xk [ R213225.ppp.dion.ne.jp ]
やっぱり香川で自衛隊の存在を感じるのは、渇水の時の給水車ですね。
私ン家は、s48年のときは井戸が枯れちゃったし、この前のときは、水を節約するために、裏庭に簡易トイレを作ったし。(w

昔は、五色台に自衛隊の演習場があったから旧11号線にはよく自衛隊のトラックがよく走ってました。
夏は、トラックの中で皆、本当に暑そうでした。

265 名前: お遍路さん : 2002/10/19(土) 21:22 ID:mhLrfqDU [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
石瀬尾八幡宮の秋祭り。
昔は10月15日だった。
学校は半ドンだった。
りんご飴買って食って口の周り真っ赤にしていた。
見世物小屋が出ていた。犬女なるものを見た。
金魚すくいをして1匹も取れなかった。
水ヨーヨーを買って帰った。その日のうちに割れた。

266 名前: お遍路さん : 2002/10/19(土) 21:46 ID:GsWQw1gk [ cm176.cavy8.catvnet.ne.jp ]
昔、縁日とかで「たにし」を茹でて、殻をはずして串に刺したやつ売ってたけど今でもあるのかな?からし酢醤油で食べるんだけどそれが美味かった。

267 名前: お遍路さん : 2002/10/19(土) 22:09 ID:ujoXpBYk [ d37fdd-077.tiki.ne.jp ]
>>266
残念だがもうない。

268 名前: お遍路さん : 2002/10/19(土) 22:18 ID:COzw1QFk [ TMNfi-01p1-169.ppp11.odn.ad.jp ]
>245
どうもありがとうございます。
出晴美容室は地名の名残だったんですね。

>266
ここ2〜3年以内の正月に見かけた気がしますが・・・
記憶違いでしょうか・・・
県外ではあまり見かけませんでした。<タニシ

最近、きむらというスーパーで時々見かけます。

269 名前: お遍路さん : 2002/10/19(土) 23:20 ID:ALSBHXcw [ Ctkmt1DS10.kgw.mesh.ad.jp ]
>>266
まだあるよ!来年の春日の春市を待てばね・・。
残念だが、酒飲みのオレでも、あまり美味しいとは・・・。

270 名前: お遍路さん : 2002/10/20(日) 01:44 ID:yofioro2 [ cm176.cavy8.catvnet.ne.jp ]
266です。いろいろな情報ありがとうです。
子供のころに食べたのでもう一度味を確認したいものです。

271 名前: 元多賀町民 : 2002/10/20(日) 02:27 ID:MWs6W9mE [ TKHca-0215p71.ppp.odn.ad.jp ]
松島町のミラクルタウン2から少し南へ行ったところ(御坊川の少し北)に
ツタで覆われた建物があったの、知ってる人いるかな?
あれは何だったんだろう。俺は喫茶店だと思ってたんだけど。
長い間香川を離れている間に変わってしまっていた。
なんか、大人の雰囲気を漂わせていた建物だったのに。
結局、一度も行けなくて残念なんだよね。

272 名前: お遍路さん : 2002/10/20(日) 12:06 ID:zULgBqUg [ z235.61-205-211.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>266
今里の宮脇の北向かいに「近所」という居酒屋があってそこのメニューに
「たにし」ありましたよ。
ただ、数年前の事なのでその居酒屋が今でもあるかどうかわかんないけど。

273 名前: お遍路さん : 2002/10/20(日) 12:40 ID:t/EUdtEA [ pl628.nas911.takamatsu.nttpc.ne.jp ]
>240 >248
昭和50年くらいまで志度線(240氏のいう屋島線)は600Vでした。
だから、瓦町と高松築港間は複線だけども、架電別で単線みた
いな運用をしていたと思います。せっかく屋島−琴電琴平直通
用に作った電車も電圧が違うために乗り入れができず、廃車に
なってしまいました。
違うところあったら、書き足しておいて。

274 名前: お遍路さん : 2002/10/20(日) 21:49 ID:u/i3H/2I [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
コトデンの路線別単線運転は昭和41年までだったと思います。
屋島〜琴平間の直通運転は、複数の電圧に対応できる自社製の
電車を投入していたと、ある本には書いていました。
ただ、この電車、昭和28年に作られてから25年程度しか使用
されていません。車齢の高い電車が揃ったコトデンにしては、
使用年数が短いなぁ・・。

275 名前: お遍路さん : 2002/10/20(日) 22:50 ID:oyc2X1KA [ 61.204.71.184 ]
皆さんが持ってる昔の香川県の風景が写ってる写真をうpしませんか?

276 名前: お遍路さん : 2002/10/25(金) 20:58 ID:p4jqVWBI [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
1980年頃、さだまさし主演の『翔べ!イカロスの翼』という映画のロケが
高松であった。
後日、その映画がテレビで放映されていた。
劇中に出てきた春風堂の包装紙が印象的だった。

277 名前: お遍路さん : 2002/10/25(金) 21:05 ID:i4qhjwac [ 212.155.109.161 ]
>276
そうそう、あった、あったね

278 名前: ユカリ : 2002/10/25(金) 21:15 ID:lV5WQRug [ L032249.ppp.dion.ne.jp ]
どうも、初めまして。
ここのスレは、面白いですね。
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekirea/
http://www.h4.dion.ne.jp/~shinsetu/
http://www.planning-instigator.com/silentpeople/best/index2.html

279 名前: お遍路さん : 2002/10/26(土) 23:04 ID:WFbhgIS. [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
紺屋町、中央通り沿い、『田中のパン』。
「総理大臣賞受賞」の看板が誇らしげだった。
また、そのコピーに恥じない味だった。
パンも美味だったが、隠れた名物は『ロシアケーキ』。

なくなってしまったのは、とても残念。

280 名前: お遍路さん : 2002/10/28(月) 20:23 ID:3bmTv5BY [ cm218.cms3.catvnet.ne.jp ]
消防の頃の夏休み、『田中のパン』で調理パン買って、
ナショナルショールームに行って、電子レンジでチンして
マッサージチェアーに座って食いながら高校野球見てた。

281 名前: お遍路さん : 2002/10/28(月) 20:52 ID:JFf5SWI2 [ 049067113219user.quolia.com ]
昭和48年頃、丸亀町の宮脇書店の隣に、東芝の「オーレックス」っていう、
ステレオ数十台、ガラス張りの個室がならんでて、
レコード無料で貸し出しで、聞きたい放題のスペースがあった。

中学生、高校生ばかりで、子供しかいなかった。
数年で、無くなってしまったけど、あの頃、景気がよかったのかな?
贅沢な施設だった。

282 名前: お遍路さん : 2002/10/28(月) 21:47 ID:cD76eUJ. [ d37fdd-016.tiki.ne.jp ]
>>280
ナショナルショールームの中のバッテリーカーは乗り放題で、
親父が商品を見てる間ずっと乗ってました。
待ってる子がいたけど最後に電池切れて止まった。(スマン)

>>281
あったなあ。
子供で行っても、とっても贅沢な気分にさせてくれた。
オーディオのショールームなんて、今じゃ考えられないな。

283 名前: うさんこやま : 2002/10/29(火) 23:17 ID:wepzXp4. [ flt128.niji.or.jp ]
子供のときの記憶(20年くらい前)ですが、三越の入り口に氷柱が
おいてませんでした? なんかみんなでなめた記憶が。(^^;)

284 名前: お遍路さん : 2002/10/30(水) 02:38 ID:2f/e6g4U [ cobalt3.cotel.de ]
>>283
氷の彫刻?
舐めたの?(笑

285 名前: お遍路さん : 2002/10/30(水) 02:43 ID:2f/e6g4U [ cobalt3.cotel.de ]
17年前ぐらいにテープダビングしてくれる店ってあったよね。
どこらあたりだったんだろう?

30年前には瓦町大阪屋ビルのあたりでスロット見たけど
パチンコ屋でもゲームセンターでもなかったような。
なんだったんだろ?

286 名前: お遍路さん : 2002/10/30(水) 07:32 ID:wJagnqr. [ d37fdd-071.tiki.ne.jp ]
>>283
氷の彫刻は今でも、南新町辺りでやってなかった?

287 名前: お遍路さん : 2002/10/30(水) 10:26 ID:Ne/m1NQM [ 044066113219user.quolia.com ]
>285
MOVE?
ムーブかとおもったら、モウブって発音する変な名前。
姫銀の向かいにあった。

288 名前: お遍路さん : 2002/10/30(水) 13:56 ID:2f/e6g4U [ cobalt3.cotel.de ]
そうそう、MOVEって名前だった。
確か著作権で挙がったんだっけ?


カリカリ博士やジャンボでよく踊ったなぁ。
南古馬場にも一軒あったんだけどチャーリーでよかったのかな?
あの店はパッとしない店だったなぁ。

289 名前: お遍路さん : 2002/10/30(水) 18:00 ID:3..c.IT6 [ 133067113219user.quolia.com ]
カリカリ博士、
ありましたね、そんなの。
なつかしー。
場所は、どこだったんだろ。

290 名前: お遍路さん : 2002/10/30(水) 18:15 ID:2f/e6g4U [ cobalt3.cotel.de ]
中古馬場だよ。
29(トゥナイト)のビルだよ。

291 名前: お遍路さん : 2002/10/30(水) 18:23 ID:3..c.IT6 [ 133067113219user.quolia.com ]
ほう、thanks
29のビルって古いんですね。

292 名前: お遍路さん : 2002/10/30(水) 21:14 ID:eXngcDUE [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>285
南新町の、現在シアトルズベストカフェが入っているビルの2階にも
テープダビングの店がありました。1984年頃。
1年ちょっとでなくなってしまいました。

オーレックス高松は80年代中頃までありました。
宮脇本店で立ち読みした後、オーレックスでレコードを試聴。
カネが無い時の黄金コース。

293 名前: 新スレの1の代わりに : 2002/11/01(金) 01:01 ID:lLv7lXGw [ 202.133.39.2 ]
事務連絡

新スレができてまつ

昔の香川県について語ろう!Vol.2
http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1036067393

294 名前: お遍路さん : 2002/11/01(金) 10:08 ID:zTavW8iM [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
このスレは今日中に300を突破できるのか?

懐かしの清涼飲料水を挙げてみよう。
まず、ロイヤルクラウンコーラ。

295 名前: お遍路さん : 2002/11/01(金) 10:28 ID:ekRuVGxk [ 047067113219user.quolia.com ]
米屋で売ってたジュース。
おいしかったけど、名前が思い出せない。

296 名前: お遍路さん : 2002/11/01(金) 11:26 ID:zTavW8iM [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>295
プラッシー。
ビタミンCが添加されていたので+C→プラッシー。
武田薬品のジュースです。

297 名前: お遍路さん : 2002/11/01(金) 12:19 ID:7HTU5mOk [ 213.56.134.17 ]
三越高松店屋上の観覧車が懐かしいです
まだ有るのでしょうか?

連絡線上で食べたおにぎり弁当がうまかったな
香川に帰りたいのう。

298 名前: お遍路さん : 2002/11/01(金) 13:29 ID:ekRuVGxk [ 047067113219user.quolia.com ]
>296
おうー、プラッシーだ。
名前の言われ、はじめて知った。
今は存在してないんだろうな。

299 名前: お遍路さん : 2002/11/01(金) 13:46 ID:zTavW8iM [ cm037.cavy8.catvnet.ne.jp ]
>>297
もはや存在しません。数年前、改装の際に撤去されてしまいました。

>>298
米屋の店頭などに稀に存在する武田薬品の自販機で売っているかも・・。

300 名前: お遍路さん : 2002/11/01(金) 14:10 ID:.HyYNuAw [ TMNfi-01p1-164.ppp11.odn.ad.jp ]
>294
龍雲サイダー(?)


戻る
DAT2HTML 0.26 Converted.